新居に入り2日目。

わからないことだらけだけど、

意外となんとかなる。

 

日差しは強いけど、

とても寒い。

 

散歩に出かけると、

Tシャツのご年配の姿が・・・

まじで?

こちらフリースでも寒いのに・・・

 

 

お店は4店舗しかない。

 

ガソリンスタンドも、

ちょっとしたスーパーも

お休み。

 

一つだけ空いていた

レストランに入ってみる。

 

当然誰もいないが、

気のいいお爺さんが出てきて

挨拶をする。

 

just looking・・・

ただ見てるだけでもいい?

と聞くと、

もちろん!とお爺さん。

 

見るも何も、せますぎて、

見るところなんてない。

ただ、驚いたのが、

レストランの中に、

カーリングのコートが2つも!!

 

 

思わず驚いて写真を撮る。

 

 

いやいやお爺さん、

レストランの広さの6倍以上が

コートって・・・

売り上げ度外視!!

 

11月~3月までは、

凍っているからできるらしい。

息子がやりたがっていたが、

残念。

 

いろいろ話しをしていると、

なんだか、コーヒーも飲まず、

何も買わないなんて失礼な気がした。

 

そこで、息子がアイスクリームを

食べたいと言ってくれた。

 

わざわざ機械を動かしてくれて、

ソフトクリームを購入。

 

Wifiが入る学校の外に戻って

食べようと、店を出る。

もちろん、

お爺さんにお礼を伝えて!

 

店を出て、目の前の学校で

アイスを食べると・・・

 

うまい!!!

 

こんなソフトクリームの触感は

初めて。

 

うまいうまいと家族で食べていると、

「おつりもらったの?」

と妻が。

「えっ?払ってくれたんでしょ?」

とぼく。

「?????」

「じゃあ、誰も払ってないやん!」

 

急いで、店に戻って、

事情を説明し、あやまりまくる。

「お金を払いたい」

「いや、いらないよ。」

「いやいやいや」

「プレゼント!」

「妻にしかられるから・・・」

「また来てくれればいいよ」

と言って受け取ってもらえなかった。

 

なんて、いい爺ちゃん。

どうしよう・・・と妻に伝えると、

家に帰ってすぐに手土産を

渡しに行ってくれた。

 

お爺さんは喜んでくれていたらしい。

 

なんだか1日数回トラブルがある。

それもまたご愛敬。

 

ソフトクリームまた食べに行こうっと。