いよいよ、明日の夜、出国します。

 

こんなに準備期間があったのに、

ちょこちょこ用意していたとはいえ、

スーツケースに荷物を入れ始めたのは、

今日になってから。

 

さすがに、ヤバいと思い、早起きをして

始めてみた。

 

なにしろ、11か月の長旅。

必要なものが多すぎる。

しかも、家族3人分。

 

スーツケースは3つ。

スッチーがもつガラガラバックも3つ。

それに、一人一個背負うリュックサックも3つ。

 

入りきらない。

ちなみに、リュックには、パソコンも入れる・・・。

 

どう考えても入らないので、

追加料金覚悟で、

キャンプで使っていた巨大リュックも

使うことに・・・

なんとか見通しを立てられたが、

入らないものが、

まだ悲しそうに、ぼくを見つめている。

 

夜になった。

 

終わらない。

 

最後の夜ということで、

親戚が夕飯を招待してくれた。

 

おいしい食事に感謝しながらも、

荷づくりが終わってないことを嘆く。

 

すると、義姉から天の一声が・・・

「スーツケース、古いのが一個あまってるよ。」

 

そうなの???

それもらっていいの????

YESなの!!

 

これで、明日、なんとか入りそう。

 

着替えは、冬夏5着分しか入れてない。

オールシーズン対応の物にしたつもり。

 

日本のいい人たちがくれた

「これも持っていって。」

「お土産にこれを」

の優しい心遣いを持っていかないわけには

いかない。

このお土産たちは、スッチーガラガラ2つもある。

 

カナダでチャレンジしてくる

授業の教具たちも山ほどあったが

選別。

向こうにある物で伝えるしかない・・・と。

 

明日は、明日で忙しいが、

まぁ永遠のお別れでもないし、

11か月なんてあっという間なので、

もろもろなんとかなるでしょう。

 

IICのエージェントからのメッセージは、

「パスポートだけは持っていってください」

なんてシンプル!!

 

ギリギリまで、あがいていた自分が

恥ずかしい・・・。

 

Simple is Best!