━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                
 

【 タイトル 】                                
リアルタイムトーク 日本の水際を守ってきた現場から    
2018国境最前線!今、領土領海はどうなっているのか? 現場から語る                            
                                
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                            
                                
■日 時■ 9/8(土) 14:30~16:15
                                
■テーマ■ 2018国境最前線! 今、領土領海はどうなっているのか?―-現場から語る!―-                        
■講 師■ 領土領海問題のスペシャリスト 神戸大学客員教授 澤井弘保氏                                
                                
●さわいひろやす  元第十管区海上保安本部長、現在神戸大学客員教授。奄美大島沖の北朝鮮工作船事件や中国漁船と海上保安庁巡視船の衝突事件など、ニュースでは伝えられていない現場からのナマの情報をはじめ、海洋問題に対しての多くの研究、提言を行い、海洋問題のスペシャリストとして幅広く活躍中。                                
                                
【内容】●東シナ海では、尖閣諸島周辺の領海・領空侵犯が連日のごとく続いている… しかし北方領土、竹島問題などを含め、日本周辺で着々と進む侵略の現状を我々は、本当に知っているだろうか? 2001年12月22日におきた北朝鮮工作船事件を、現場で指揮したスペシャリストが、今の日本の守りの現状を具に語る!
        
                                
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                
【講座会場】クレオ大阪中央4階セミナーホール                                
大阪市天王寺区上汐5-6-25
http://www.creo-osaka.or.jp/chuou/access.html  ;                              
最寄駅:大阪メトロ・四天王寺前夕陽ヶ丘駅下車1号出口より北東へ3分    
                            
【定員】150名(要予約)                                
                                
【費用】会員1500円/前売2500円(当日3000円)・/ペア料金4000円 ※ローソンでも発売中!(Lコード54221)                                
【主催】NPO法人国際生涯学習文化センター                                
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                
                                
 【お申込・お問合せ】                                
NPO法人国際生涯学習文化センター                                
〒542-0012大阪市中央区谷町9-3-11東谷町ビル309号                                
(大阪メトロ「谷町9丁目駅」4号出口直結)                                
TEL06-6764-1282 FAX06-6761-5834