1/20(土)第21回日高義樹新春特別講演会、3/17(第8回石平特別講演会)の開催が発表されました。

【第21回日高義樹新春特別講演会】
激震の2018年!!
暴走する世界を気鋭のジャーナリスト日高義樹氏が読み解き、2018年、日本のあるべき姿を指し示す!!
■講 師■
 国際政治ジャーナリスト 日高義樹氏
■テーマ■
2018年・激変する世界情勢の中、日本の針路を指し示す(仮)
【講演内容】
膨張する中国と暗躍するロシア、そして暴走する北朝鮮と混乱する中東…。
激動の世界の狭間で翻弄される日本はどうなってしまうのか?
2018年、世界はますます緊張と混迷の予感がする…
日本をとりまく近隣諸国との関係は一触即発の様相を呈している。縮みゆく日本に活路はあるのか!
国際情勢に最も詳しい日高義樹氏が日本の行くべき道をズバリ提言する!

■プロフィール:ひだかよしき NHK入社後、ニューヨーク、ワシントン支局長、米国総局長を歴任後、ハーバード大学客員教授に就任。現在は米国屈指のシンク・タンク、ハドソン研究所首席研究員として日米関係の将
来に関する調査、研究にあたっている。全米商工会議所会頭首席顧問、当センター顧問。 毎年新春に当センターにて、特別講演会を連続開催中。グローバルな視野から国際情勢を語る。いま世界は、1000年に一度の大転換期
を迎えていると分析する。新刊書に『米朝密約 なぜいま憲法改正、核装備か』がある。

●日時:2018年1月20日(土)午後2時30分開演
●会場:大阪国際交流センター小ホール/全席指定
地下鉄「谷町9丁目駅」または、近鉄「上本町駅」下車。近鉄百貨店から南へ400メートル

●料金:前売2500円(ペア料金4000円)/当日3000円
【※チケットはローソン
(L-57178)でも発売!】
※ペアチケットは主催事務所のみ発行
<ご入会キャンペーン実施!! >2018年1/20迄にご入会の方は日高義樹講演会にご招待!

●定員:200名
●申込みは、NPO法人国際生涯学習文化センターのホームページからできます。

http://manapi-world.org/occ/

●主催
NPO法人国際生涯学習文化センター
〒542-0012大阪市中央区谷町9-3-11-309
TEL06-6764-1282 FAX06-6761-5834
e-mail:occ@manapi-world.org

http://manapi-world.org/occ/




【石平氏白熱レクチャー PART8】

●テーマ:2018年・中国の野望を語る!!
一帯一路構想、東シナ海、尖閣諸島、北朝鮮
そして日本への策略は(仮)

●アジア諸国を歴訪したトランプ大統領を習近平は破格でもてなした。また東シナ海問題や北朝鮮問題をめぐる議論が注目されたが、札束攻勢で棚上げ状態になった。独裁色を強めた習主席は、今後どのような対日政策を行なうのか。そして日本の対応は?

●講師略歴:せきへい 中国問題のスペシャリスト拓殖大学客員教授。中国四川省生まれ。1988年留学のために来日し、1989年天安門事件をきっかけに中華人民共和国と精神的に決別した。2002年に「なぜ中国人は日本人を憎むのか」(PHP研究所)を刊行以来、日中関係・中国問題を中心に幅広い評論活動を行っている。2007年末日本に帰化。現在、テレビ・ラジオなどでも活躍中。

 

●日時:3/17(土)午後2:30開演
●会場:大阪府社会福祉会館401号室
     地下鉄谷町6丁目駅3番出口より南へ200m


●料金:会員1500円/会員紹介1800円/一般前売2500円/ペア料金4000円/当日3000円
ローソン(L-52702)でも発売中!

●定員:150名
●申込みは、NPO法人国際生涯学習文化センターのホームページからできます。

●主催
NPO法人国際生涯学習文化センター
〒542-0012大阪市中央区谷町9-3-11-309
TEL06-6764-1282 FAX06-6761-5834
e-mail:occ@manapi-world.org

http://manapi-world.org/occ/