●イギリスのEU離脱は、世界と日本にどのような影響を与えるのでしょうか?

ユーロの混乱により、円が買われ、円は急騰?円高になれば、日本経済の冷え込みにつながります。アベノミクスの成果はどうなるのでしょう。私達の生活はどうなるのでしょうか?

 

●EU問題は、対岸の火事ではないのです。EU問題をグローバルヒストリーを通して、世界史学のパイオニアである秋田茂阪大教授が語ります。

 

※グローバルヒストリーとは、一国だけの歴史ではなく、多様な世界の変化と各国の歴史の流れの変化も組み込んだ歴史学で、地球規模の変化を歴史的に捉え直して、将来の人類社会や地球の行く末を展望する知恵と勇気を提供する学問です。◎詳しくは下記HP

http://www.osaka-u.ac.jp/sp/entrance/edge/01.html

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ EU問題を世界史から考える秋田茂氏白熱レクチャー(10/22土)

                        大阪:四天王寺前夕陽ケ丘
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■テーマ■
 「英国のEU離脱は世界と日本にどのような影響をもたらすか!? ―歴史的視点から― 」
 
 <概 要>
 ・EU離脱決定後も、模索を続けるイギリス、多くの難問を抱え分裂の危機にあるヨーロッパ。 果たして世界史を牽引してきた偉大なるヨーロッパの復活はあるのか?戦後70年、未曾有の転換期を迎え欧州は何処へ向かうのか? そして世界や日本への影響は?・・
 地球規模で歴史を捉えなおす、世界の最先端の画期的な新歴史学!グローバルヒストリーの視点からその先駆者、秋田茂氏が語る!目から鱗の感動もの・・・
 

■日 時■
 2016年10/22(土) 14:30-16:15

■料 金■
 一般2000円/ペア料金3500円(一般当日2500円)
 ※前売券は主催事務所またはローソン(Lコード57111)でも発売中!
 

■講 師■
 EU問題のスペシャリスト/大阪大学大学院文化研究科世界史講座教授 秋田茂 氏

■プロフィール:
 ●あきたしげる 専門はイギリス帝国史、グローバルヒストリー(世界史)。一国史といった従来の枠組みを超え、国や地域、集団同士のつながりといった地球規模で歴史をとらえ直す手法で注目を浴びる研究者。2000~2001年ロンドン大学LSE客員教授、2013年、アジアから考えるイギリス帝国史『イギリス帝国の歴史』で第14回読売・吉野作造賞(2013年)を受賞。

■対 象■
 一般社会人・学生

■定 員■
 100名

■会 場■
クレオ大阪中央4階セミナーホール 
http://www.creo-osaka.or.jp/chuou/access.html
〒543-0002 大阪府大阪市天王寺区上汐5丁目6-25
地下鉄四天王寺前夕陽ケ丘駅下車、1番又は2番出口より徒歩3分

■主 催■
 NPO法人国際生涯学習文化センター

 ※お申込み・お問い合わせは、
 NPO法人国際生涯学習文化センターへ
 〒542-0012大阪市中央区谷町9-3-11-309
 TEL06-6764-1282 FAX06-6761-5834
 occ@manapi-world.org
 http://manapi-world.org/occ/
 ブログ http://ameblo.jp/manapi-world/