
戦後70年スペシャルレクチャー
8/22(土)中西輝政講演会が決定!
■テーマ■戦後日本の歩み…70年の総括と安倍談話以降の日本の行くべき道を考える!
■主 旨■戦後70年の節目を迎えた今年、日本の安全保障問題は様々に取り上げられ、論議されている。しかし現実の問題は論議以上に深刻だ。野心的な海洋進出を進める中国はその活動を増大し、南シナ海へも侵出した。日本へは尖閣諸島のほか、排他的経済水域にも毎日のように進出している。そうした中、「世界の警察官」をやめたアメリカにいつまでも期待を寄せるわけにはいかなくなったのだ。アメリカ頼みの一国平和主義体制が終わろうとしている今、あらためて日本と日本人の戦後70年の過去、現在そして未来の在り方を問い直す。
■日 時■2015 年8/22 (土)14:30-16:15
■料 金■会員1000円/前売2000円〔当日2500円〕(要予約)(ローソンでも発売中!Lコード58552)
■概 要■集団的自衛権や憲法解釈、歴史認識などをめぐる論議が日々マスメディアで繰り広げられる中で、戦後の日本がどのように歩んできたのか、今後どう歩むべきか、歴代政権のブレーンとしても活躍する氏が今後の日本の外交や安全保障等を語る。
■講 師■国際政治学者・京都大学名誉教授 中西輝政氏
(プロフィール)中西輝政(なかにし・てるまさ)大阪生まれ。京都大学にて国際政治学を専攻し、高坂正堯氏に師事。英国ケンブリッジ大学留学、京都大学大学院教授等を経て、現在は京都大学名誉教授。歴代政権のブレーンとしても活躍している。戦後70年の安倍談話の有識者会議メンバーでもあり、『正論』『諸君!』『VOICE』『WiLL』などの寄稿をはじめ、著書に「大英帝国衰亡史」『国民の覚悟』など多数。
■定 員■200名
■会 場■大阪国際交流センター小ホール(http://www.ih-osaka.or.jp/access/)
〒543-0001 大阪市天王寺区上本町8-2-6
〒543-0001 大阪市天王寺区上本町8-2-6
(地下鉄[谷町9丁目駅又は近鉄大阪上本町駅下車]近鉄百貨店から南へ約400メートル)
■振込先■
①三菱東京UFJ銀行上本町支店(普)5111741口座名[NPO国際生涯学習文化センター]
②郵振00940-1-92273口座名[国際生涯学習文化センター]
■主 催■NPO法人国際生涯学習文化センター
〒542-0012大阪市中央区谷町9-3-11-309
TEL06-6764-1282 FAX06-6761-5834
e-mail:occ@manapi-world.org
e-mail:occ@manapi-world.org
●HP:http://manapi-world.org/occ/
●ブログ:http://ameblo.jp/manapi-world/