【チベット理解シリーズ第一弾】3/17(土)午後2時
●テーマ:
写真が語る、私が見たチベットそして中国
●日時3月17日(土)午後2時より
●会場 仲間ハウス(地下鉄谷町9丁目駅4番出口真上 東谷町ビル1階)
●内容:約10ヶ月間の長期にわたって滞在し、チベットの現状をつぶさに見てきた尾崎ゆうき氏の写真で綴るチベット現地体験レポートです。現地で撮影した写真の展示やスライド上映などを交え、チベットの「いま」と中国の現実についてお話します。氏はチベットの他、ウイグル自治区や四川大地震の現場などにも赴き、現地の人と語り、中国警察の長時間にわたる不当な拘束と尋問、チベットエリアからの強制退去命令をされるなどの体験もされています。今の中国の現実を赤裸々に、そして彼の目で見たありのままを語ります。一人でも多くの方々のご参加をお待ちしております。

●費用:500円(◎ご予約が必要です。
●尾崎ゆうき氏プロフィール
チベット・ウイグルなどの潜入取材を皮切りに、東日本大震災被災地やミャンマー民主化情勢の取材など精力的に活躍中!また当センターにて、チベット10か月滞在レポートや被災地報告会を開催。2011年にはチベット取材写真でMIO写真奨励賞審査員特別賞受賞。昨年12/3、当センターにて最新のミャンマー緊急レポートを開催した。
●お申込は:国際生涯学習文化センターTEL 06-6764-1282 FAX 06-6761-5834
〒542-0012 大阪市中央区谷町9丁目3-11-318
地下鉄「谷町9丁目」下車4号出口
E-mail:occ@manapi-world.org
(ホームページ)http://manapi-world.org/occ/
(ブログ)http://ameblo.jp/manapi-world/
……………………………………………………
- 扶桑社新書 中国が隠し続けるチベットの真実 (扶桑社新書 30)/ペマ・ギャルポ
- ¥756
- Amazon.co.jp
- チベット―全チベット文化圏完全ガイド (旅行人ノート)/著者不明
- ¥1,995
- Amazon.co.jp