◆3月…領土の歴史
学生無料(若者応援企画として) 一般は1500円・ローソンでも発売中!
(ご予約が必要です)
★領土の歴史…
千島列島全体が日本固有の領土であるという歴史的事実を知る!
●講師:国際日本文化研究センター教授
笠谷和比古氏
●日時:3/12(土)午後2時30分~4時15分
●テーマ:「北方領土」問題の歴史的考察
-大黒屋光太夫からヤルタの密約まで-
●内 容:「北方領土」という今日通用の表現は、自民党政権の所産であり、それ自体ひとつの欺瞞にすぎない。日本の固有領土とは千島列島の全体なのだから。何故にこのような欺瞞の言説が一般化し、民主党政権もまた何の疑いもなくこれを踏襲しているのか。1855年に日本側全権の川路聖謨と露使節プチャーチンによって締結された日露和親条約による日露国境確定の歴史にさかのぼり、さらに日露戦争のポーツマス条約、第二次大戦におけるヤルタ秘密協定などを検討しつつ、「北方領土」という問題をめぐる歴史の真実を解明していく。
■座料金:学生無料(若者応援企画)一般1500円/講座ペア料金は2枚で2200円
■会 場:楽問塾セミナールーム(地下鉄谷町線・長堀鶴見緑地線「谷町6丁目駅」7号出口下車東へ2分/赤いレンガ色の広場奥)
■お申込はNPO法人国際生涯学習文化センター 電話06-67641282/FAX06-6761-5834
〒542-0012大阪市中央区谷町9-3-11-318e-mail:occ@manapi-world.orghttp://manapi-world.org/occ/※ホームページは「マナピーワールド」で検索!