8月の楽問塾「田中勉講演会」に参加しました。
8/7(金)にクレオ大阪中央で開催された「田中勉講演会」に参加しました。講師は、経営コンサルタントとして企業の研修に長年携わっておられ、短い時間の講演でしたが、仕事だけでなく、日々の生活での悩みやストレスについても言及された深い内容の講演でした。
特に、不況下で、つらい仕事生活が続いているが、日々にポジティブな言動をしていこうという講師のことばは印象深いものでした。つまりは、肯定かつ積極語である善言葉「ありがたい」「しあわせ」「たのしい」「できる」「すばらしい」(頭文字をとって「あ・し・た・で・す」)を日々に発し、「感謝」「気配り」「工夫」「謙虚」「行動」(頭文字「か・き・く・け・こ」)を実行しようということです。皆さんも実践してみませんか。
来月の講演会も楽しみです。 2009年8月 OCCファン103号