はい、まなかはこんな朝早くから何してるって…?


テスト勉強です笑


昨日から、テスト期間に入ったまなかは…
毎日昼間に寝て夜中に起きて、そのまま朝まで勉強して、テストを受けるというサイクルをしていますきらきら



昨日は公衆衛生のテストだったのですが、今日は調理実習\(^o^)/

私が一番苦手な科目…

何が苦手かというと、実技がね…毎回何が出るかわからないという特典つきで…先生の反応でやまをはるという(笑)


前回は鰺の三枚おろしと、かき卵汁の塩分濃度を0.8%にするというテストだったのですが、

今回はやまをはって、キャベツの千切りとプレーンオムレツ(塩分濃度0.8%)をさっき練習しましたにこ


え、いまさら?

そうだよ!夜中3時に一人でキャベツ千切りしてました(笑)
千切りしてみたけど、これじゃあ落ちるんやないかな…



もちろん筆記試験もありますきらきら

前回はね、実技いけたけど、筆記がダメダメでね…アウトっ!


毎回そうなんだけど、調理実習レポート提出日が今日に設定されてるからね、勉強する時間が半減するのです泣


ん、まぁ…レポートを前もってしない私が悪いんですが(笑)



そんなミスは二度しないっ!と誓った後期試験でしたが、


今日も4時間かけてレポートしてましたよ\(^o^)/




また勉強出来てないよー(´;ω;`)


先生(美人の新妻)とまた追試テストになっちゃうよぉー(´;ω;`)


うぅ…先生と二人っきりhshs


ということでテスト頑張りますにこ