我が家は僕と娘達がブルーベリーが好きで、家でも育ててるんだよ。特に僕は好きで、ブルーベリーならバケツ1杯食べられそうだよw
ブルーベリー好きということで、ここ数年は毎年夏に同じ所にブルーベリー狩りに行ってるよ。
ということで今年も来たよ。

来たのは岐阜県多治見市の廿原(つづはら)にある廿原えいのおブルーベリー農園

ここは時間無制限でたくさん新鮮で木で熟れたブルーベリーが楽しめるんだよ。
それに受け付けの場所に屋根があるから、夏でも日陰でブルーベリーを食べられるよ。
ブルーベリーを狩る農園はこんな感じ

こんなふうに熟したブルーベリーがたくさん実ってるよ

味見しながら(味見と言いながら収穫したうちの半分くらい食べちゃってたけどw)こんな感じで、受付で貸し出されたバケツ(子供の砂遊びバケツくらい)にブルーベリーをたくさん狩って屋根があるところに戻ったよ。

で、ここからがブルーベリー狩りに何度も来てる我が家の見せ所!!
空いているバケツに家から持ってきた大きな氷をイン!!

でそこに水と狩ったブルーベリーをイン

これで暑いところで冷たいブルーベリーが食べられるよ。
他のお客さんなも我が家のように氷持ってきてる家族がいたよ。
ブルーベリーの品種が何種類かあって、すごく甘いもの、甘酸っぱいものなど色々な味が楽しめるよ。
そして、木で完全に熟したブルーベリーだから、スーパーで買うものより美味しい。
暑い屋外かつ景色が良い山の山頂で自分が収穫した冷たいブルーベリーを食べるという状況も、さらに美味しくしている要因かもね。
はじめにバケツ1杯食べられるくらいと書いたけど、
実際僕は毎年バケツ1杯分くらいは食べちゃってるよW
でも、ずっと甘酸っぱいブルーベリーを食べてると、飽きてこない?とか口が酸っぱくならない?とか思うでしょ
でも大丈夫、たくさん食べたいからこれも対処済み
まず甘い飲み物を持ってきて酸っぱさをリセットしてるよ

他にも塩気のあるお菓子や、甘みのあるお菓子を持ってきて口直しもしてるよ。

そこまでしてたくさん食べたいかって思うでしょ。
ブルーベリー大好きな僕はそれでも食べたいの。
あと、これもおすすめ。
ヨーグルトにブルーベリーをたっぷり入れてブルーベリーヨーグルトにすること。

ちなみに娘たちは山程ブルーベリー食べたのに、売っていた自家製ブルーベリーシャーベット食べてたw

今年も目一杯楽しんだから来年もまた行こうと思うよ。
もしブルーベリー狩りに行く人がいたら参考にしてね。
あと、ブルーベリー園は日陰がないから、帽子やネッククーラー、ハンディ扇風機、日傘なんかの暑さ対策は必須だよ。