ソウル駅から市庁周辺をお散歩。 | まなぱくとらべる

まなぱくとらべる

旅行好きの自己満ブログです(*^_^*)
個人的に思い出にひたるためのブログ。

今回の旅の宿はソウル駅前だったので、旅の拠点もソウル駅照れ

{5058B34B-00DD-4FAF-8553-FB8F2A2EB379}
今は使われていませんが、昔の駅舎がステキ合格東京駅とよく似ていますウインク

{F777AED3-3F0E-4EF6-816D-042BAE6A0506}
駅前に、日本にとってはテロリスト、韓国にとっては英雄?の銅像があるのが、ちょっと…ですがガーン

{35BF90DF-832A-4E39-BA4F-0F226067BD2F}
ソウル駅前から南大門付近まで、新しく서울로 ソウル路というものができましたおねがい

{619D075A-91D2-4C27-8C9E-5BC61A414203}
便利でキレイな道ニコニコ

{27621F87-07D2-4483-85EF-D20A2FE03E51}
線路を上からみることも目

{E6DA26CE-6909-49BB-BB70-D21AF4CD5F09}
上からみることで、ソウル駅と南大門の距離感が初めてわかりましたひらめき電球
意外と近かったんですね〜びっくり

{2CA9DD4B-9D6B-44E0-9847-8189381F58A5}
2008年に放火されてしまいましたが、今ではすっかり修復されていますウインク

{6448CE8F-58BE-45EC-990B-E25083482DC8}
ソウル市庁。

{545ADB05-5EB2-41F5-9339-5CFA52FC5317}
広場では、平昌オリンピックまでのカウントダウンがニコニコ

{FE4C9AF0-8F4B-48A2-A4E3-F7D46CB5B16F}
徳寿宮では、11時の交代式を見ることができましたグッド!

以上、徒歩でまわれます。ホントは光化門広場から景福宮まで行きたかったのですが、今回は他に行きたいところがあったので、この辺でてへぺろ