人も風景も素敵な街・中国杭州① | まなぱくとらべる

まなぱくとらべる

旅行好きの自己満ブログです(*^_^*)
個人的に思い出にひたるためのブログ。

2007年11月23日~26日は、中国・杭州に行ってきましたかお

この街、人も皆親切で、風景もとっても素敵で、最高でした音譜音譜音譜

{F0892945-66DC-4862-87DF-AE0DD85313D2:01}
杭州空港が霧のため、出発が1時間遅れましたあせるそのため、機内で配られたデニッシュとジュースリンゴ飛行機待ってるときに欲しかったなシラー

{978D34EF-D4A7-44BB-9F76-6B8A83E891F1:01}
1日目の夕食は、地元料理のレストラン麒麟にて。
豆腐の炒め物と肉団子のスープ。

{BE3FCDB8-7490-4540-BE55-6AAAFA74B784:01}
杭州名物西湖醋魚。
淡白な川魚(湖?)も生臭くなく、味付けは甘め。
紹興酒が入っているような、そんな味でした合格

{E42825CC-7F00-4CA3-8B9D-072F986E6429:01}

{A1F6F677-94FE-4190-9ABD-25C758580920:01}
マクドナルドも漢字で書いてある~目

{122FD2A6-DCC8-4F8A-859D-36A5FDC66A0E:01}
こちらは、清河坊。
昔ながらの古い町並みを利用し、漢方薬やや御土産物やが並んでました。
そのまま映画にも出てきそう
グッド!

{520CC033-54BF-4437-8522-9087FC67B931:01}
こちらは、漢方薬やさんです。
中に入ると、壁一面に漢方薬が。
お医者さんも何人も常駐していて、診察受けて漢方薬を頂くようです。
ちなみに、1人1杯無料のお茶が飲めます。
なかなか美味しかった
ラブラブ

{F3A09632-356A-4911-87AB-FF0FD126163E:01}
こちらは飴やさん。
どんどんのばして糸のようにして~って、韓国にもありますよねべーっだ!

{E9A2D785-DED3-4266-8000-0CBABD9D3B80:01}
紙芝居。
中国語なので良くわかりませんが、結構楽しめましたニコニコ

{D82E9D27-BF24-4B35-A651-E5C8437BAD99:01}
高さ94メートルの呉山を登ると、城隍閣があります。
30元(当時のレートで450円くらい)払うと、中に入ることができます。
5階建てだったかな?
中には、昔の杭州の町並みの模型や喫茶店があり、西湖を見渡すことができます。

{B3D2FA67-1D82-48FF-A54D-169C0118FDB7:01}
中からみた街。

{ED5CBD2B-69AC-4462-9561-783674EA248F:01}

{74C8C945-F3F4-4F28-9733-1E07D9B9342C:01}

{EFE82F92-1F92-4B9D-B5A2-86757FDE7D46:01}

{72935313-89C7-4556-877F-C44B23AAF294:01}
杭州最大の観光スポットは、なんと言っても西湖ドキドキ
素敵なところでした~ラブラブ!