東京・門前仲町で京漬もの。★★★★★門前仲町の富岡八幡宮(と思ったら実は深川不動尊)の参道を歩いていたら、行列ができているお店が気になったので入ってみました『京漬もの 近為』店内は相席となり、真ん中に囲炉裏がありますこれはインテリアではなく、ちゃんとお湯を沸かしてあるので、お茶がなくなったら急須に足していただきます席についたら、まずいくつかのお漬物をだしてくれます。どれも美味しいなくなったら、先程と違うお漬物をまただしてくれましたこちらもどれも美味しい私が注文した深川あさりのだし茶漬け1790円だったかな漬物、どれもお上品で優しい味こちらには、3種類のものが入っています真ん中には、お茶漬け用のあさりと海苔と三つ葉。ちんまりわさびものっています1番下には鮭の粕漬。これめちゃくちゃ美味しい友人はこれメインの三点盛りを注文していたのですが、私もそれにすれば良かったと後悔するくらい美味しいデザートは柑橘系の寒天。これまた優しい味なんのお店かわからないまま行列に並びましたが、並んで良かったです近為 深川1号店03-3641-4561東京都江東区富岡1-14-3 https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131303/13003005/