山梨・サントリー白州蒸留所工場見学②。 | まなぱくぱくぱく。くいだおれ日記。

まなぱくぱくぱく。くいだおれ日記。

食べること、飲むこと大好き♫

私の主観で、だから完全に私の好みで、★をつけてます(o^^o)

★★★★★ わざわざ行く価値あり!
★★★★ 近くにいるなら行く価値あり!
★★★ まあ美味しい
★★ 美味しいって思う人もいるのかな?
★ オススメしません

では、いよいよテイスティングを照れ

{60C5417F-DAAF-43EA-B543-E49549B32856}
①ホワイトオーク樽原酒
香りの表現としては、青りんごとか、トーストやビスケットの香ばしさとかで表現されてましたニコニコ
どんっ!ドンッと強いウイスキーで、私はこれが好きでしたてへぺろ
②ライトリーピーテッド原酒
一瞬、ボンド?と感じてしまったあせる
③白州
これが一番飲みやすい!!
出来上がってるって感じでしたウシシ
④こちらは、後でハイボールを作るために用意されていますおねがい

{103E0AF3-F794-4A84-8D38-6314A2ABD0D2}
おつまみに用意されているものはどれも美味しく、ファクトリーショップで購入することができますウインク

{EF585E41-3E9D-417D-9DD8-A698E5AA7C13}
代表的な香りのチャート表。
…でも、私にはうまく表現できませんシラー

{73116D16-C57A-4F42-B380-171A75E3D0D8}
ハイボールの出来上がり〜照れ
ミントを浮かべる前に、パンッと軽く潰していれると、香りが際立ちますおねがい

{A48B39FD-AFD1-43BE-8BCA-C057E72E5211}
こちらももちろん森の中やしの木

{D5CED2B9-3251-4DAF-8382-2188F2CF5C78}

テイスティングタイムの後は…。

{54E3D31B-D70F-4BB3-B3B2-2D42FCCB782F}
レストラン『ホワイトハウス』でお食事を照れ
こちらも森の中。癒やされる〜ドキドキドキドキドキドキ

{AEEF826A-B09F-4C81-96C4-834543E094D9}
わかさぎの唐揚げ。

{FEBA5EB3-058E-4FE7-9C23-0DAD36FB9232}
ウイスキーコーク。

{D14004C2-6832-4D62-BF99-DB4FECC560E3}
友人が食べていた『北杜市産岩魚と茸・銀杏の桶盛り飯』。
秋の特別メニューです。

私は、秋の特別メニューの『ローストビーフ葡萄ソース』をいただきたかったのですが、売り切れてしまっていたので…。

{010B95C1-0D85-4624-ACCD-53F97281F09F}
『富士桜ポークとソーセージの野菜たっぷりポトフ』をニコニコ
お肉はとっても柔らかく、ソーセージは太くて食べ応えがあり、ごぼうなど様々な野菜が入っていて、とっても美味しくて大満足爆笑

{B11F2CE1-A40F-4E0D-8095-FC819E89CD22}
ソーセージも美味しかった〜照れ

{CDBC0282-FD3D-47DF-9376-5576315A1052}
ハーブの香りが効いている唐揚げも、すっごく美味しかったです照れ

散々食べてお腹いっぱいだったはずなのに…。

{F8A6CCAF-6671-4C1F-863E-DD3E00592844}
ショップで購入したグラスが使いたくて、帰りにコンビニで角ハイボールを購入ウインク飲みすぎ笑い泣き


良く行っていたビール工場見学は無料だったので、1000円とるんですか!?って思ってましたが、これなら全然払います!!すっごく良かったですゲラゲラ
季節ごとに風景がかわってそれぞれ楽しめる…と言っていたし、緑にだいぶ癒やされたし、また行ってみたいなぁ〜照れドキドキドキドキドキドキ