中はワインやお土産品が売っていたり、カフェのようなものがあったりしましたが、私の目的は奥にある『北海道・ワインセンター』

HPを見たら、時間と人数が決まったワインのテイスティングをしているみたいなことが書かれていましたが、ひとりでふら〜と入って行ったら、「誰もいないので今からでも良いですよ〜」とのこと

私は、せっかくなので2160円のほうにしてみました

ちなみに、どちらも3杯いただけます

左から…。
月浦ミュラー・トゥルガウ
とても香りが良く、私、これが1番好きでした
すっきりと飲みやすい



十勝ワイン 清舞
グラスを近づける前から香りが漂ってきます
山ぶどうのワインだそうです。


バレルふらの白
樽で熟成されたワイン。辛口ですっきりと飲めます
個性のあるワインでした



ワインのことは良くわかりませんが、ソムリエさんが詳しく説明してくれ、美味しいワインも飲めて良かったです

ちなみに、北海道のこの辺りではこの品種があり、ここではこういうワインが作られ…とかいろいろ説明してくれるので、面白かったです
残念ながら、ワインを飲みながら聞いているので、あまり頭に入っていませんでしたが


新千歳空港の2階にショップがあり、そちらでも買えるそうです
残念ながら、時間もなく、かばんに余裕もなくなってしまったので、買えずに帰ってきましたが


http://www.welcome.city.sapporo.jp/find/foods/hokkaido_wine_center/