日本「酒」女子大学のオープンキャンパスなるものに行って来ました

2016年10月に開講する、一種の…民間資格?
発泡日本酒の『泡泉花』。
フルーティーで飲みやすかったです

可愛くて美味しい





きゅうりは鉄板ですが、真ん中のマシュマロ、意外といけましたよ

お酒って、正宗って名前がついていること、多いですよね

これは、日本刀の著名な刀工の1人、正宗にあやかり、切れ味の良いお酒を作りたいということから名付けられているそうです

炭酸で割って、にごり酒ハイボールとか、いろんな飲み方を教えてもらいました

ちなみに、この『日本酒女子大学』、6カ月の講義中、日本酒とテキストが送られてくるそうです

学長が経営されている酒屋で学割で日本酒が買えたり、酒蔵ツアーが企画されていたり、修了後は日本酒アンバサダーとして海外に日本酒をアピールする大使になれたり…と面白そうなこと盛りだくさん
なのですが、金額がな〜
悩むな〜



http://jswu.jp/