バルタウン in 横浜♫ | まなぱくぱくぱく。くいだおれ日記。

まなぱくぱくぱく。くいだおれ日記。

食べること、飲むこと大好き♫

私の主観で、だから完全に私の好みで、★をつけてます(o^^o)

★★★★★ わざわざ行く価値あり!
★★★★ 近くにいるなら行く価値あり!
★★★ まあ美味しい
★★ 美味しいって思う人もいるのかな?
★ オススメしません

先日の青山編がとっても楽しかったので、今日は『バルタウン in 横浜』に行ってきました~音譜

前売り券3500円、当日券4000円で、5枚のチケットを購入できますニコニコ
1枚で1ドリンク&1フード、またはスペシャルメニューをいただくことが出来ます合格
1店舗700円で5軒もハシゴするなんて普段は出来ないので、一晩でいろんなお店に行ける、とってもステキなイベントなんですにひひ

まずは、受付場所となっている『アンチョビMARCO』へ。
http://s.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140101/14035563/
photo:01

砂肝のアヒージョ。
photo:02

チキンのトマト煮。
料理は、まぁ普通だったけど、ビールがキンキンに冷えていて美味しかったですビール

次は、『Amaoto』。
http://r.gnavi.co.jp/g914504/
photo:03

ここは、外から見ると一見入りにくそうでしたが、入ってみるととても居心地の良い、ステキなお店でした~ニコニコ
photo:04

彩り野菜の味噌バーニャカウダ。
セロリ、大根、人参、パプリカ、ブロッコリー、紫芋。さまざまな野菜を楽しめますラブラブ
味噌の入ったバーニャカウダは、普通のよりも和のテイストで、日本酒とかでもいけそうな気がしましたグッド!
photo:05

私はパッソアオレンジをいただきましたがべーっだ!

ここまでは良かったのですが…次からは混んでいてどこもいっぱい叫び
特に酷かったのは、小学校の給食風の食事が出来るお店。
待ちますと言ったら、10時半まで空きませんとの返事。プンプン
そんなお店は、この企画に参加しちゃいけませんドクロ
参加するならば、イベント用に席は確保しておくべきですよね?むっ

…まぁ、気を取り直して、次に並んで入ったお店は『BUONO』。
http://www.hotpepper.jp/strJ001026265/
photo:06

鉄板チョリソー。
2本は普通の美味しさですが、2本は超辛かったですメラメラ
どちらも美味しかったですけどねべーっだ!
photo:07

ここで飲んだのはメロンモヒートクラッカー

そして、次は『Gatti』。
http://s.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140101/14051289/
かなり怪しげなビルの一室にあるのですが、店員さんはみな感じが良く、狭いながらも雰囲気の良いお店でしたニコニコ
photo:08

白ワイン。
飲みやすかったですドキドキ
photo:09

牛スジの煮込み。
とろっとろで美味しかったですラブラブ

そして、最後は『観悟雲』。
http://www.hotpepper.jp/strJ000041153/
どこもいっぱいで、比較的空いてそうなお店を選んだので期待はしていなかったのですが…あせる
photo:10

自家製蒸し鶏の特製ピリ辛ソース。
これ、美味しかったですラブラブ!
醤油ベースかな?ちょっぴり酸っぱいタレがあっさりした蒸し鶏にかけてあり、良いつまみになりますにひひ
添えられた香草が、良いアクセントにグッド!
店員さんは皆中国人、お客さんも中国人が多く、横浜っぽいな~って思ってしまいました…って、私の横浜のイメージは中華街なのか⁈ショック!

青山のときよりも、段取り悪いな~叫び7時過ぎでもことごとく入れないじゃん!って感じでしたが、その中でもステキなお店、美味しいお店を見つけることが出来て良かったですラブラブ

この企画、やっぱ楽しい音譜

http://www.bartown.info/