我がチチもハハと同じく後期高齢者であります m(__)m
お国から年金もらえる年齢になっているにも関わらず、、今だ現役バリバリで仕事してる(土地家屋調査士)
会社勤めの傍ら、この資格を取り、定年になってから自営業開始。
最初の数年は全くの赤字だったと思うのですが、今現在はわたくしの収入を軽く超えております💦
繰り返します。私の収入を超えてます 爆
会社員時代は、ずっと研究畑一筋。普通はどこかしらに異動とかあると思うのですが、この人はずーっと研究所や工場におりました。
多分、営業に回してもダメだこりゃと、その時々の上司も思ったのでしょう( ̄^ ̄)ゞそれで正解だと思います。
それは何故か。
自分の興味ある事は寝る間を惜しんでもやるのですが、興味のない事は、その辺の石ころよりも関心ありません 爆
あ、、多分私もその口なのですが💦
実家のメンバーは、いわゆるサラリーマン的な人は誰1人おらず。
皆、万が一、会社を放り出されたとしても、何とか生きて行く術は持っております(資格云々ではなく)
そこは、両親の教育の賜物だと思う。
そんなチチのエピソードは色々あるのですが、その中でも私の中で溜飲を下げたエピソードを。
メルマガに続き書きます。
現在でも楽しそうに測量へと向かうチチ。その背中を見て、あぁずっと求められている場所かあるって本当に幸せな事なんだなぁとしみじみ思いました。
かくなる上は、わたくしもそうなりたい。
勿論、おとうさんもマナさんも同じです( ̄^ ̄)ゞ
写真は2年前の大相撲観戦。仲良しな3人。