去年からずっと。この日の為に繁忙期を乗り越えてきたと言っても過言ではない。
ついにその日を迎えた。嵐のLive参戦。
仕事がどうしても抜けられず←次の日も普通に出勤…
開演時間ギリギリに。。
嵐の指南役であらせられる同行者に、、前もって頼んであった、うちわとペンライトでは飽き足らず←指南役をパシリに使う…
グッズ売り場にて、さまざまな物を大人買いした。
キリコ47歳。Johnnysファン歴、多分4ヶ月ほど 爆
いやね。ライブグッズ、何でみんなわざわざ買うんだろうって実は思ってたんですよ。
結論。そりゃ買うよ。買いますよ。買わない方が逆に落ち着かないよ 爆
そして。本当に何の予習もせず、にわか甚だしい状態で臨んだ嵐Liveはと言うと…
何ら問題は無かった。3時間半あっという間。
嵐、ずーっと歌って踊ってた。とてもアラフォーとは思えない。
そこには「来てくれた5万人をいかに楽しませるか」を真剣に考えている。エンターテイナー魂が彼らには間違いなくありました。
適齢期の頃は全く興味が無かったJohnnys…
この歳で興味を持ち、ファンクラブにも入り、そしてLive参戦まで。
きっと何か意味があっての事なのでしょう…
結成20年を迎えた嵐から。継続する事の難しさと大切さを、その歌と踊りから垣間見た気がしました。
大野くん巨大うちわは。連休中に保育園メンバーと集まって開催されるBBQにて活躍予定です。
つまり日常的に使用 爆
余談ですが…
知り合いが購入してた、
ポーチの内布の可愛さに悶絶。
買えばよかった←後悔…
↓メールマガジン↓