3月31日、ボスと一緒にチョッパーへ向かいました。

ボスは秀光さんと最後のお別れです。


秀光さんの棺の前で、ハングリーオリジナル曲を献歌させていただきました。



チョッパーにはご家族、そして全国からファンの方と一緒に、クールスの村山一海さんのお姿も。

久しぶりの再会、色々とお話しさせていただきました。



4月1日は秀光さんのお誕生日。
葬儀とバースデーパーティーが匝瑳のハングリーで行われました。



沖縄から、宮城から、、大雨の中バイクを走らせ、秀光さんと最後のツーリングに集まった仲間達。



たくさんのバイクのエンジンの音が会場に鳴り響いた瞬間、たくさんの思い出が蘇ってきました。


匝瑳ハングリーの、このステージで


私の左隣には秀光さんがいて、、、

たくさんの曲を一緒に歌いましたね!

このドレスは秀光さんがオーダーで作ってくれたお気に入り。


いつも笑顔で優しかった秀光さん。


デュエットの時はちょっと恥ずかしそうだった秀光さん。


楽しい思い出ばかりが

胸をよぎり、


涙が止まらなくなってしまいました。




キラキラCools Hidemitsu&The Hungryキラキラ

ボス、かっきー、りょうさん、そして私、、ばんど屋メンバーは、秀光さんに引き上げてもらいました。



秀光さんを通じ

家族の皆様、関係者の皆様、そしてファンの皆様にも

本当に良くしていただきました。




葬儀には多くの仲間とファンが集まり

秀光さんのご家族のバンド演奏やクールスのライブで盛り上がりながらの、秀光さんらしい葬儀とお誕生日パーティーでした。


そしてみんなで最後の最後まで、秀光さんとの最後のお別れを惜しみました。





会場への行き帰り、車に同乗させてくれたIさんが
「真菜ちゃんも今日、誕生日だろ?」
と、私にイチゴのプレゼントをしてくれました。



驚きました。



秀光さんの作ったハングリーオリジナル曲
♪フィフティーンバースデー♪
の歌詞の通り、、、。

Iさんはフィフティーンバースデーの曲を知らなかったんです。

歌詞の内容としては

15才を迎えた女の子に彼がイチゴのプレゼントをしてくれる。
でも、最後、彼はバイクで空に消えてしまう、、、。

悲しい曲、、です、、。


偶然にしても、もしかしてこれって秀光さんのイタズラなんじゃないかなって、思ったのでした。

秀光さんがIさんに伝えてくれたんじゃないかなって。

私の思い過ごしかも、、?しれません。

でもそう思って良いですよね!

秀光さんのおかげで、たくさんの温かい方々と出会うことができました。

本当に、本当にありがとうございます。

今朝、お空に消えていった秀光さん。
これからも見守っていてくださいね。