夏祭りを楽しんだ一日ラブラブ

リハーサル風景
{74271E1F-DC23-403E-94CE-1957664EE043:01}


精神統一⁈

{721FF680-6B06-48D0-B59E-599DC19451E6:01}


まだ日差しが眩しいね!
{BF940D4C-1C0A-4AB0-829F-4B1F1577CF4D:01}



今年初出店のコーヒーコーヒー
珈琲大好きなので、嬉しかったー(*^◯^*)
濃い目で美味しかったです

{EB249B3B-80FD-48F9-8C69-3D71BC3F434F:01}


会場「昭和小学校」の校庭
{8541212B-0A64-497B-9157-EE0C2194CFD5:01}



鉄棒、こんな器具がついているんですねー
これがあれば私も逆上がりもできるようになってたかなー?

{3F407400-8D03-43C7-86F0-EDA7CD02009B:01}


地元バンドの方達の演奏では、京子ちゃんと一緒に踊りました音譜
{D0684B0F-B1D0-4A97-9AAD-7DE1C12884FB:01}


ステージの合間
Tシャツ短パン姿でリラックス京子
{D1CC9AEA-36E5-42B7-9DEC-77A734EE6CEB:01}


現場監督みたい⁉︎(笑)
「ほらほらー、そこ、角を合わせて!」
と、えらそうに?監督ポーズ
{19762799-24D7-4250-8B12-FC57370AB072:01}



楽屋でアイス食べて涼んだり
{434E8F64-F4F8-48BB-B59E-FE04B34F57DB:01}



餅まきが始まる時には
「砂ぼこりで衣装が砂だらけになるから、避難してろ!」とボスに言われ軽トラに避難!定員オーバー。
{507D84ED-4F62-4874-A7A5-8B78B0330BCB:01}



頭文字M⁈

{37853494-510F-4518-AADC-39A74F1D6520:01}



ハンドル握るの何年ぶりかなー?
運転の仕方忘れちゃった!
{C04BB12E-9A0D-4C17-9F3C-A4D3D12FF667:01}


(もちろん運転していないですよ!)

夜は盆踊りが始まり、皆で輪になって踊っていました音譜
The 日本の夏祭り!な風景でお気に入りの一枚です。
{28491CA7-9980-4F67-A10F-C79DFE84F39A:01}



小学校の校庭で、櫓があって夏祭り、、なんだかノスタルジックな気分にひたれた た一日でした。
太陽の下にいたから、肌の色も黒くなって健康的!

袖ヶ浦まで応援に来ていただいた皆様、そして袖ヶ浦市の皆様、たくさんの応援ありがとうございました!
私達もとても楽しい夏の思い出ができました
{F28631A4-2EB4-4628-AEE6-8DAB8F99F398:01}