10代、20代、30代⭐︎⭐︎⭐︎
さっき書いたブログの続き✨今日で41歳の誕生日を迎えたわけですが🌸次の目標も定めていく為、もうひとつ記事🌈
ブログタイトルの、私が経験した10代、20代、30代の経験を、とてーもざっくりですが綴ります。
【リアル】をここでは書きたいと思います🥰📝
40までは、年齢が増えていく事は全く気になっていないタイプでした。それよりも、自分が1年を通し、ちゃんと成長できているのかな?何か実っているかな?というところが気になりそっちにフォーカス。
でも!!
41となると、初めて年齢のことを恐ろしい!次は50に向けてのカウントがスタートしたのか!って思って!笑
もちろん人間ですから、
10年も終わってみれば短く、実際に歩んでいる最中は、良いことも嫌な事も、山ほどあるものです。
10年というスパンで考えると、
もしかしたら嫌な事の方が多いかもしれない。せめて50%50%で
いや、30代の時より良いことの方を増やす為に日々過ごすぞ🌈
今のところ体は健康だし、今日から何かがなくなるわけでもなく、今まで通り、好きな事と好きな生活スタイルで今日も過ごしているわけで。
さて、ここからのプランは
生まれた時からの40年間は、
そりゃ〜
無からスタートなわけで何も知らない、人間を知らない、この世を知らない、言葉を知らない、何もできない。から始まるわけで笑
色んな段階、節目が、人それぞれにある⭐️
10年区切りにまとめるのも、かなり無理がありますが🤣
無理矢理、ざっくり私の感じた10年刻みを書いてみます✍️細かい思い出や出来事の内容は入れず、あくまでも、私一個人の、今のところの人間形成の過程を✍️
🤎10代…
知らない事を知っていった。できない事ができるようになった。人間関係の難しさに悩み、人の態度や人目を気にして自己判断が弱かった。やりたい事が沢山あった。どんなに知識が増えていっても、知らない事は一生無限な気がしていた。心が読めず憶測で考えてばかりで(妄想w)恋愛って難しいなぁ、と思ったw。日々が新しい経験。
恥ずかしながらも、ここには書けないくらいスーパー不良の道を辿った。
🌱20代…
不良がカッコイイ、から、とてつもなくバガバカしい事やってるな、に変化w。まずは、言葉使いと話し方を変える努力をした。でも、なかなか治らなかった。クセのひとつに染み付いてしまったんだ。
必死で直して軌道を元に戻す。
仕事という、知らない世界を手探りで自己流で学んでいった。お金を手にするありがたみ、喜び、価値観、重さを知った。今までの経験を元に、未熟ではあっても自立したヒトとして、自分で考え、判断し、行動に移し、いい生き方をしていく為のいい方法を模索していた。
自分で決め事をし始めてから、人目が気にならなくなり、人に流されなくなり、自然と強くなった。
この期間の積み重ねで、自分の生涯の生き様、ライフステージが決まる土台になると思う野望でいっぱい、毎日の睡眠は短め。
頑張れば頑張るほど、ほとんどどれもが成果に結びつき、やる気のループ。仕事もプライベートも、スケジュール書ききれないくらい詰めて、
これが私だと思っていた。
🍀30代…
自分の性格や行動を、ある程度は客観視できるようになっていた。それも含めて、自分のペースに合った方法で決め事をしていくようになった。
これまでの生き方を元に、またさらに積み上げていく、ではなく、今まで積み上げてきたものを長く継続させていきつつ太くしよう、不必要なものはなくし、大事な中心部だけを太くしていく作業。というマインドに変わった。
20代はかなり忙しく過ごし、プライベートでは精神的にハードな期間もあったので、今度は自分自身の心と時間にもっとゆとりを作って、その上で仕事をし、緩やかに過ごす毎日を目指したい、と思うようになった。それがその通りになった。
20代の時に作れなかった、作らなかった自由な時間が生まれ、逆に、やってきた事が、今の自分の目指していきたいステージと物差しとは違うな、と思い、余分なものを切り離していった。
仕事も選ぶようになっていった。
40代…
🌿?🌳?💐?もしくは🥀?
さて?次は何を書くでしょう?🌈
答えは近日のアメブロに💫