イライラ - 社会性について | Dancer MANA - 振付師演出家

イライラ - 社会性について

また今!同じ事されたので、イライラが止まらず書く。日記に納めておこうと思う。


ブログタイトルの社会性について。


人なので、もちろん、私も社会性に欠けているところはあるかもしれません。

きっとあるでしょう。

社会性の、どれが正しいかの判断は人それぞれの考え方や生き方の中で生まれたルールもあるでしょうし、【社会性】に対しての正解はないので。



昔々あるところに。1年4か月前🤣

わりと最近w




私に隠れて飛び越え、その他、不義理なことを重ねた人がおりまして(←申し訳ないが一瞬で耳に入る)、


なぜかまた、

やるよね。


私ね、そういうのが1番許せないタチなの。直接話したら、だいたいの事は解決できたり、お互い、ごめんね、ありがとうが言えたり、思たりするものだ、って思う。


無駄なストレスは無駄な時間。


会ったこともなかった人、

にリセットしたいので、こちらは近寄らないし、近寄って来ないことを、ただ願っていて、


なのになぜかまた、

人の畑に土足で踏み入れて、

同じ事を繰り返す。よね。


そして、

自分が色んな人についた【嘘】の表現は認めず、もみ消す為にまた嘘を並べる。


心の優しい人、心の弱い人は、

事実を知らなくても、それを信じてしまう事もあるかもしれない。


でも、

真の強い人、ブレない人、人の感情をある程度ちゃんと感じれる人は、絶対に!なびかない。


関わりたくない相手でも、

話しをしてくれたら、私はとことん向き合って話す。それはそれ、これはこれ、過去は過去、今は違うのかな?と💡


話したくないから連絡返さない、

電話も出ない、

は、私の中で皆無のカテゴリー💧






そんなことも、






ありますよね?笑



寝なくては。