西地区2位となりCSQFはアウェーでA東京と対戦.

 

舞台は東京有明コロシアム。

 

BJ時代に4度優勝を飾ったキングスにとってはホームみたいなもの。

 

でもやっぱり地の利を生かして東京ブースターが多く詰めかけると

 

思っていたんですがやっぱりキングスブースターはおかしい。

 

会場の約半数を白に染め応援する姿は誇らしく思います。

 

そして結果は

 

 

初戦からバチバチの接戦。

 

WOTの末かろうじて勝利。

 

数字的には東京に負けていたんですが、ギリギリの攻防を守りきった

 

キングスに勝利が傾きました。

 

そしてなんといってもクラッチの神、岸本の3Pで逆転しての

 

逃げ切りはヒリヒリする展開の末のラストにふさわしい。

 

自宅観戦の私たち家族は近所迷惑顧みず大騒ぎ。

 

最高のスタートになりました。

 

もう一つの対戦カード「千葉vs宇都宮」も千葉が勝利し

 

2つのカードの大番狂わせでCSSFホーム開催が現実のものに

 

近づいてきた。

 

それを見越してかキングスもCSSFホームのチケット販売を

 

決め、早々にチケット抑えた私。

 

2戦目で決めてくれと思いつつ就寝。

 

明日が待ち遠しい。