ご無沙汰しております
皆さまお元気でしたでしょうか?
11月21日〜23日
2度目の
ステロイドハーフパルス治療のために
入院していました。
入院直前の11月18日は東京で
【魂と繋がる歌の唄い方®︎】
という
ワークショップを開催して
https://ameblo.jp/room-shion/entry-12776060910.html
11月19日は
わたしの誕生日で
お祝いしてもらって、、
濃厚でしあせな時間を体験してからの
入院。
先月の入院は
自分で電車で行って
疲れ果てたので
今回は息子に
車で送ってもらうことにしました。
✨
今回もやはりステロイド点滴の後
体調が崩れました。
先月の入院治療の時には
ステロイド点滴した後で高熱が出ましたが、
今回は喉の痛みと咳でした。
喉の痛みはかなり激しく
深く息を吸おうとすると咳こむのも
ちょっとしんどくもありましたが、、
発熱はありませんでした。
ただ今回は
同室の方の
柔軟剤の匂いがつらかったです😭
普段は氣にならないのに、
夜寝る時には
ベッドの位置が近いためか
匂いがキツく感じて、、
鼻が痛くて眠れませんでした![]()
鼻毛がないって
匂いもダイレクトにくるので
本当につらいのです。
次の日には
看護師長さんに伝えて
ベッドの位置を変えてもらって
匂いから解放されて
眠ることができました![]()
わたし、入院するときに
必ず持っていって
病室に置いておくものがあるんですが
それのおかげで
匂い問題はずいぶん緩和されるんだけど
今回は初めて
持って行っていなくて、、
ダメでしたね、、、
アレは
必需品であることがよくわかりました。
来月
3クール目の入院をする予定なので
その時は必ず持って行けるように
今のうちに購入しておきました。
✨
今回はそんなこともあって
ちょっとしんどくもありましたが、
同室の方々は
とても
やさしくてかわいらしい
とってもいい方たちで
会話もしたりして、、
たのしい時間でもありました。
わたしが退院する
11月23日がお誕生日の80代の女性は
昨年の同じ日にも同じ病院に
入院していたとおっしゃっていて、、
誕生日だと
ランチが「お祝い膳」で
鴨が出てくるんだって教えてくれました✨
わたし、
11月19日が誕生日だったから、、
後二日ずれてたら、、、
「惜しい!!」
って思いました(笑)
✨
結局
喉の痛みは無くならないままに
3日で退院しました。
髪の毛は
もちろんあまり変化ありませんし
まつ毛と眉毛はすっかり抜けてしまって
一本も生えていません。
眉毛は
書いていたけれど
前髪がかかるところだと
すぐに消えてしまいます。
なので
長時間出かける時には
「まゆタトゥシール」
を使うようになりました。
いろんな種類が出ているようですが
わたしが使っているのは
Amazonで1番安かったもの
もちろんシールだから
立体感はないけれど
とっても自然です
入院中に回診に来てくれた皮膚科の医師たちも
「ええ〜〜!これシールなの〜?!」
ってびっくりして興味津々でした(笑)
皮膚科の医師って
消化器外科の医師とは
また全然雰囲気が違いますね。
なんか
そういうのを観察するのが
面白くて好きです![]()
眉については
眉タトゥーというものあって、、
もし3クールが終わって
しばらくしても
生えてくる気配がなかったら、
シールではなくて
眉タトゥーを入れてしまおうと思っています。
そっちのほうが楽だから。
かなり高価ですけどね。
あとね、
眉エクステってやつもあるそうです。
わたしの友人が
エステサロンを経営しているんだけど
その友人が
わたしのために
試しに眉エクステ
してみてくれるって言ってくれたので、
体験したらまた
体験談を書きますね♡
covid-19以来
脱毛している人が増えているから
ウィッグだったり
眉タトゥだったり
眉エクステだったり
今
需要が高まっていて
今後
人気が出るのかもしれませんね。
まつ毛がないのは
あまり気にしていなかったんですが、
なんとなく
まつ毛が恋しくなったので
先日つけまつげも買ってみました。
つけまつ毛って
すぐにペロンって取れてしまって
あまり上手につけられた試しがないので
苦手だったんですが、
まつ毛が一本も生えていないと
かえって上手につけることが
できるのかもしれないなぁ
なんて思っています。
どうなんでしょう?
つけてみるのが楽しみ♡
✨
今日も
取り止めもない話を
読んでくださって
ありがとうございました✨
しおでした![]()
information

