由良漁港では,淡路SAで仕入れた食料で
腹ごしらえをしながら釣支度
なにげに放り込んでいた,糸をたぐると
えぇ~
根がかりした模様で
ひいても,竿がきしむだけでうんともすんとも言わない
腹ごしらえをしながら釣支度
なにげに放り込んでいた,糸をたぐると
えぇ~
ひいても,竿がきしむだけでうんともすんとも言わない
しばらく,格闘してるとポンと抜けて
タコが釣れました
タコが釣れました

元々,タコ釣の仕掛で投込んだのですが
タコ釣るの初めて・・・
何か楽しい?
子供達も陸に上がったタコに
興味津々
タコ釣るの初めて・・・
何か楽しい?
子供達も陸に上がったタコに
興味津々
このペースで行くと
10匹くらいタコ釣れるかも
と意気込んだのですが
ビギナーズラック
で
この後タコが
掛ることはなかったです
10匹くらいタコ釣れるかも
と意気込んだのですが
ビギナーズラック
この後タコが
掛ることはなかったです
仕掛を変えて
今度はサビキにしました
今度はサビキにしました
型は,15cmくらい中心に
イワシ
ばかりが
入れ食いで釣れます
イワシ
入れ食いで釣れます
2家族分と実家にも
と思って励んでる内に
100匹くらい釣ってた
と思って励んでる内に
100匹くらい釣ってた
子供達も波止場の上で
跳ねるイワシを
何とか手づかみ
できるようになりました
跳ねるイワシを
何とか手づかみ
できるようになりました
12~3cmの豆アジも
10匹くらい釣れました
10匹くらい釣れました
弟の方は,底もの狙いで
アイナメ 15cmくらいを
数匹釣ってました
アイナメ 15cmくらいを
数匹釣ってました
昼前に着いて
気が付けば,3時半
次なる目的地
淡路島公園へ
時間もないので
あわてて,4時前に出発

気が付けば,3時半
次なる目的地
淡路島公園へ
時間もないので
あわてて,4時前に出発


まだ、ヒツコクつづく?


