皆既日食 | 未来への私信

未来への私信

manaanna_papa(マナンナパパ)の日々の生活 photo 子供の成長記録           
フォト アップしました

今年の7/22皆既日食があるそうです ドキドキ

でも、皆既日食を見ることが出来るのは
日本では、トカラ諸島 奄美大島 屋久島 種子島だそうで
特に トカラ諸島では 最大 5~6分間くらい見ることが出来るそうです

こんな感じに見えて、太陽のコロナまで観測でき
周囲の気温も下がるそうです 雪


未来への私信

大阪でも8割方欠けるようですが、この程度だと肉眼では、
まぶしくて確認できないそうです。 むっ
後は中国上海でも見ることが出来るようですが
大気汚染が・・・・

これくらい
未来への私信

国内陸地で日食が確認できるのは、
1963年(昭和38年)北海道の東部で観測されて以来46年ぶり
次回は、26年後、2035年9月2日に


北陸・北関東などで見られるそうですが
そこまで生きてるかどうか?

でも、こういう天体ショーってワクワクしますよね!アップ
子供も夏休みだし、有休とって行ってみたいな~ロケット

でもワクワクしてるのは、自分だけかな ラブラブ!
嫁さんも、子供も興味なし~~っだったりして? 得意げ

でも調べてみると
2012年に金環食があり、それは近畿地方でも見ることが出来るそうです。

こうして、調べてみると、この宇宙の中で
皆既日食と金環食の両方を見ることの出来る惑星って
太陽と月の見かけの大きさがほとんど、同じだから
可能になることであって
そうそうあるモンじゃないと、思うのです
凄いことだよ~~ 地球君! ドキドキ