定期診察行ってきました!
今日はエコーも,担当の先生に見てもらいました
まず,世間話兼問診から
最近どうですか?
年末の暴飲,暴食で調子悪いです
夜に,動悸がするし
昼から顔が火照るし
何か,胸部に圧迫感があります
おまけに,一昨日から風邪で
ノドが痛くて,鼻が出ます!
この時点では,少し悪くなってることを覚悟してました
それからエコーでした
終ってから,待合でしばらく待ってから問診でした
結果,横ばいでした!
LVDd 左室拡張末期径 54mm で前回と同じ
EF 慢性心房細動のため変動していて
42~53%で平均47.5%
前回の4CHエコーの 47%比べてほぼ同じ
後,何かは少しだけ小さくなってるとの事でした?
結果,ほぼ前回と変りませんとのことでした
とりあえず,ホッとしました!
細かい数字は今回口頭のみだったので
不明です
次回,何か書類が有ればもらってきます
いつもの薬プラス風邪薬をもらって
診察終了でした!
今回は,血液検査無しでした
前回値 今回値 適正値
LVDd 左室拡張末期径 54mm 54mm 39~55mm
LVDs 左室収縮末期径 45mm 不明 22~42mm
PWT 左室後壁壁厚 9mm 不明 8~12mm
EF 左室駆出率 35% 42~53 0.55~0.80%
FS 左室内径短絡率 17% 不明 30~45%
但し 前回EFは4CHのエコーでは 47%
で、心房細動があるので、ビートにより変動有りとのことでした!