こんばんは。manananinoのJohnです。
しばらくご無沙汰しておりましたあせあせ

いつもポチっと応援ありがとうございますペコリ
当ブログは『にほんブログ村』のブログランキングに参加中ですニコニコ
下 記『雑貨屋』のバナーをポチっとクリックして頂けると、このブログのランキングがアップしますアップ

   ↓ ↓ 応援クリック宜しくお願いします!!

にほんブログ村


田植え作業の為、臨時休業を頂きまして、ご迷惑をお掛け致しました。
ひとまず田植え作業は予定通り終了致しましたので、明日6月16日(土)より
manananinoは通常営業致しますのでご報告させて頂きます
また明日よりどうぞ宜しくお願い致しますペコリ

TwitterやFacebookではリアルタイムに田植え作業を写真付きでアップ
しておりましたが、ブログでも少しご紹介致します。




まず、田んぼに水を入れてトラクターで『代掻き(しろかき)』と言う作業をします。
水と土をかき混ぜて、田んぼを平ら均すと伴に、雑草や害虫除去し
田植えしやすい状態にします。


この代掻きは田植えをする上で、とても大事な作業なので、あまりトラクターに
乗せて貰えなかったのですが、今年は昨年より乗させて頂きました





代掻き作業後、しばらく田んぼを落ち着かせると、昨年のワラや雑草が浮いてきます。
『ホコリ取り』と言って、熊手や網を使ってひたすら取ります。

この作業が非常に地味なんですが、地味にしんどくて、地味に筋肉痛になります(笑)
今回、人手も少なかったので、一人あたりの作業量が多く、いまだに右腕と背中の
筋肉痛に悩まされてます(笑)





そしてやっと『田植え』作業になります
丁度田植え作業の始まりと伴に梅雨入りしてしまったので、天候が心配されましたが、
雨で作業が1日中断しただけで、他の日は曇りでとても作業がし易かったです



田植え機も今年は任せて頂く機会も増え、だいぶコツもつかめてきて、
真っ直ぐに植えれるようになったとお褒めの言葉も頂けました
でもまだ田んぼの端が難しくて、お義父さんの作業を見よう見真似でやって
みたのですが・・・どうも思うように出来ませんでした
また来年以降の課題ですね苦笑





田植えが始まると、どこからとも無くカエル合唱団が水田に集まってきますカエルくん(正面)
そして夜にはゲコゲコカエルの合唱が始まります


僕の地元も周りが田んぼに囲まれた場所で、毎年この時期が大嫌いでした
蒸し暑いと窓を開けて寝る事が多く、近くの田んぼからカエルの合唱が聞こえてきて
うるさくて寝れなかったからです


しかし不思議なもんで、今ではこのカエルの合唱が心地よくて、聞こえない所には
住みたくないと思える程です(笑)



田んぼ作業の時はウチの娘たちも奈良に連れて行きます。
朝、散歩に行ってから田んぼ作業して、また夕方散歩に行きます。
田植え作業中はお家でお留守番です。



今回の田植え直前にアンジュの2サイクル目の訓練を再開したのですが、
2サイクル目の1回目は、散歩の時に横について歩ける練習を重点的にして頂きました。
とっても飲み込みの早いアンジュは、訓練後の復讐練習でも、ちゃんと嫁の横を歩ける
ようになってて、僕らも目を丸くしてビックリしました


奈良で散歩してる時も、2匹が歩いてる姿を後ろから撮ろうと、こっそり歩みを
緩めると、アンジュはすぐに気が付いてちゃんと僕のペースに合わせて
横について歩いてくれました(お陰で上の写真撮るのに苦労しました・笑)




近くの河川敷に天然芝の公園があるので、人が少なかったら、マナアンの
ドックランとして遊んでます(笑)




今回の田植え作業中は、家でとっても大人しく良い子で待っててくれたみたで
広場に来るとここぞとばかりに2匹で暴れ倒します(笑)



こんな感じで、1週間あっと言う間に過ぎ、田植え作業も無事に終える事が出来ました。
今年も美味しいお米が出来るように稲刈りまで頑張ります



また明日よりマナとアンジュでみなさまのご来店お待ちしております
そして明後日は「父の日」です。前回のブログでオススメした商品を
是非手に取って見に来てください


*********************************************************************

当店メルマガを新規でご登録頂きましたお客様は、ご購入商品を
10%OFF
とさせて頂きます。


*********************************************************************
manananino専用Twitter始めましたTwitter
今後、新商品の入荷がありましたらTwitterでつぶやかせて頂きます音譜
ブログのサイドバー、もしくはホームページに貼り付けてるTwitterのガジェットか
もしくはTwitterをされてる方はmanananinoをフォローお願い致しますニコニコ


$あつ~い店長があつ~く語る
@manananino

http://twitter.com/manananino

*********************************************************************
manananino facebookページ始めましたfacebook
facebookされてる方はmanananinoのfacebookページにアクセスして
「いいね!」ボタンを押してくださいニコニコ




*********************************************************************

manananino 2012年6月の予定
$あつ~い店長があつ~く語る

 定休日
 臨時休業
    ※ 6月9日(土)~6月15日(金)は田植え作業の為
      臨時休業とさせて頂きます。

 ぴんぽんパン工房さん
    パンとお菓子の出張販売
    毎週水曜日11:00~16:00

    ※ 6月13日はぴんぽんパン工房さんの
       出張販売も 臨時休業となります。

イベント出店

   6月3日(日)

   わつか市
   in 四天王寺(大阪市)

こんばんは。manananinoのJohnです。

いつもポチっと応援ありがとうございますペコリ
当ブログは『にほんブログ村』のブログランキングに参加中ですニコニコ
下 記『雑貨屋』のバナーをポチっとクリックして頂けると、このブログのランキングがアップしますアップ

   ↓ ↓ 応援クリック宜しくお願いします!!

にほんブログ村


明日6月9日(土)~6月15日(金)まで田植え作業の為、臨時休業を頂いております。
それに伴いまして、来週の6月13日(水)のぴんぽんパン工房さんの出張販売も
お休みさせて頂きます。
楽しみにしてくださってるお客様、大変申し訳ありませんが、どうぞ宜しくお願い致します。
http://ameblo.jp/manananino/entry-11267062537.html


臨時休業明けは6月16日(土)よりmanananio店舗はOPENしております。
そして次の日の6月17日(日)は父の日ですねおとうさん

manananinoで父の日プレゼントを買うチャンスは本日以降では
父の日前日の6月16日(土)のみになってしまいますが(笑)
manananinoがオススメする父の日プレゼントをご紹介させて頂きます



サッカー生地のサファリシャツ(ユニセックス)【ネパール・フェアトレード】
http://manananino.shop-pro.jp/?pid=39505782



フラップつき胸ポケット、袖口ロールアップストラップ、等のディテールがついた
サファリシャツで、アウトドア感を演出。




生地の肌密着を防ぐ手織りで織り上げたサッカー生地を使用。
サッカー生地とは縦の方向に、波状の凹凸のある部分と平らな部分とが、
縞を現した織物です。
肌にべとつかず清潔感があり、着心地がよく、波状の縞によってしわになりにくいので
洗濯してもアイロンの必要がありません。
熱い夏を涼しく過ごせるオススメのシャツです。



Wガーゼ半袖シャツ(ユニセックス)
http://manananino.shop-pro.jp/?pid=39507191


シンプルな形で、普段の着こなしに大活躍してくれそうなシャツです。
肌触りの良いWガーゼで着心地も抜群です。
襟後ろに、遊びでぴょこっとタブがついているのもポイント。



TAKEFU(竹布)ソックスシリーズ
http://goo.gl/qW0lS

あつ~い店長があつ~く語る

一見、普通の靴下に見えますよね?実はこの靴下、竹を原料とした
TAKEFU竹布)』という素材で作られた靴下なんです竹

竹や笹は昔から優れた抗菌力が重用されてきました。
また竹は成長速度と繁殖力が優れてる為、上手に管理をすれば、資源を減らすことなく
活用できる究極のエコロジー素材です。
その為、竹は様々な商品の素材や原料として注目集めています!!

靴下は、一日靴を履いたりしていると、汗が原因の雑菌が増え臭ったりしますショック!
そこで、竹を原料としたTAKEFU竹布)』のくつ下です。

独自の製法によりこの優れた竹の天然の抗菌力をそのまま生かし、
雑菌の増殖による足の臭いを抑えてくれます。
また優れた吸放湿性により足が蒸れを防いでくれるのです。

そして竹布は、静電気をほとんど(綿の約12分の1)発生しないという
特性を持っているため、肌への負担が少ない大変優れた素材なんです。


ARTISAN天然なめしの革を使ったボックスポシェット(カラー:レッド)

http://manananino.shop-pro.jp/?pid=36076368




お出かけに必要なものがたっぷり入る大きめポシェット。
なんとなくレトロで懐かしい形がかわいいです。



ARTISAN天然なめしの革を使ったワークウェストバッグ(カラー:ブラウン)
http://manananino.shop-pro.jp/?pid=36076442



こんなバッグをつけて作業してたらかっこいいですよね。
もちろん普段のお出かけにも使えるウエストバックです。



ARTISAN天然なめしの革シリーズは、伝統的な道具と地域で採れる
天然の材料を使って、丹念に作られています。

 
職人ちは村々を回り、自然死した家畜(水牛、牛、山羊など)の皮を集めています。
 それぞれの皮は、色、厚さ、きめが異なるにもかかわらず、巧みな技で的確になめされ、
 耐久性に優れた製品に仕上げられてゆきます。


昔ながらの自然由来のタンニンでなめされた革の表面には、傷や汚れ、しわなどが、
 そのまま残り、一つ一つ表情が異なります。
 量産される均質でキレイな革にはない、無骨な味わいが魅力です。


本日オススメした商品は当店WEB SHOPでも購入できます。
ご注文は365日24時間受け付け中ですが、臨時休業に伴いまして
商品の発送は6月16日(土)の午前中より開始となります。
ご迷惑をお掛け致しますがどうぞ宜しくお願い致します。

manananino WEB SHOP : http://manananino.shop-pro.jp/


*********************************************************************

当店メルマガを新規でご登録頂きましたお客様は、ご購入商品を
10%OFF
とさせて頂きます。


*********************************************************************
manananino専用Twitter始めましたTwitter
今後、新商品の入荷がありましたらTwitterでつぶやかせて頂きます音譜
ブログのサイドバー、もしくはホームページに貼り付けてるTwitterのガジェットか
もしくはTwitterをされてる方はmanananinoをフォローお願い致しますニコニコ


$あつ~い店長があつ~く語る
@manananino

http://twitter.com/manananino

*********************************************************************
manananino facebookページ始めましたfacebook
facebookされてる方はmanananinoのfacebookページにアクセスして
「いいね!」ボタンを押してくださいニコニコ




*********************************************************************

manananino 2012年6月の予定
$あつ~い店長があつ~く語る

 定休日
 臨時休業
    ※ 6月9日(土)~6月15日(金)は田植え作業の為
      臨時休業とさせて頂きます。

 ぴんぽんパン工房さん
    パンとお菓子の出張販売
    毎週水曜日11:00~16:00

    ※ 6月13日はぴんぽんパン工房さんの
       出張販売も 臨時休業となります。

イベント出店

   6月3日(日)

   わつか市
   in 四天王寺(大阪市)


こんにちは。manananinoのJohnです。

いつもポチっと応援ありがとうございますペコリ
当ブログは『にほんブログ村』のブログランキングに参加中ですニコニコ
下 記『雑貨屋』のバナーをポチっとクリックして頂けると、このブログのランキングがアップしますアップ

   ↓ ↓ 応援クリック宜しくお願いします!!

にほんブログ村


遅くなりましたが、週末の「わつか市」にご来場頂きましたお客様、誠にありがとうございました
今回、またアンジュがお世話になったRe:Startさん出身の元保護犬でゴールデンレトリバーの
スノウ君のパパさん、ママさんが遊びに来てくれました(残念ながらスノウ君はお留守番)

スノウ君のママさんは「ジェルネイルハウス」をされてて、その名前が「mana house」なんです(笑)
Re:Startさん出身の元保護犬オーナー、レトリバーオーナー、そして「mana」つながり(笑)
Re:Startさんのブログで紹介されてから凄くご縁を感じて気になっておりました

今度、スノウ君を連れてmanananinoにも遊びに来てくれるそうです

スノウ君のママさんが「わつか市」に遊びに来てくれた事をブログに書いてくださいました
http://ameblo.jp/mana-house/entry-11269775476.html

スノウ君の幸せな姿早く見たいです


今週6月9日(土)~6月15日(金)まで田植え作業の為、臨時休業を頂いております。
それに伴いまして、来週の6月13日(水)のぴんぽんパン工房さんの出張販売も
お休みさせて頂きます。
楽しみにしてくださってるお客様、大変申し訳ありませんが、どうぞ宜しくお願い致します。
http://ameblo.jp/manananino/entry-11267062537.html


本日6月6日(水)はぴんぽんパン工房さんパンとお菓子の出張販売日です

本日のパンはこんな品揃えとなってます食パン



今週のオススメは新じゃがのフォカッチャですパン
畑で採れたての新じゃがを生地に練りこんだ、自然な甘みの美味しいパンです



今週のスイーツは新作レモンとココナッツの爽やかタルトsao☆ヤシの実ですニコニコ
菓子工房ナボットさんのレモンコンフィチュールとオーガニックココナッツで
焼き上げたタルトです
音譜


お値段は280円となっております。


今週のスイーツはmanananinoのcafe MENUとして本日水曜日から土曜日まで
金曜日食べれますナイフとフォーク
※ 6月9日(土)~6月15日(金)までmanananino店舗は臨時休業を頂いております。


数に限りがございますので売り切れ次第終了となりますペコリ
ご予約も承りますのでお気軽にどうぞニコニコ

1drinkコーヒー for 1smileスマイル
manananinoではドリンク1杯のご注文につき、売上の一部がインドの孤児一食分の食費として
寄付されます。


*********************************************************************

当店メルマガを新規でご登録頂きましたお客様は、ご購入商品を
10%OFF
とさせて頂きます。


*********************************************************************
manananino専用Twitter始めましたTwitter
今後、新商品の入荷がありましたらTwitterでつぶやかせて頂きます音譜
ブログのサイドバー、もしくはホームページに貼り付けてるTwitterのガジェットか
もしくはTwitterをされてる方はmanananinoをフォローお願い致しますニコニコ


$あつ~い店長があつ~く語る
@manananino

http://twitter.com/manananino

*********************************************************************
manananino facebookページ始めましたfacebook
facebookされてる方はmanananinoのfacebookページにアクセスして
「いいね!」ボタンを押してくださいニコニコ




*********************************************************************

manananino 2012年6月の予定
$あつ~い店長があつ~く語る

 定休日
 臨時休業
    ※ 6月9日(土)~6月15日(金)は田植え作業の為
      臨時休業とさせて頂きます。

 ぴんぽんパン工房さん
    パンとお菓子の出張販売
    毎週水曜日11:00~16:00

    ※ 6月13日はぴんぽんパン工房さんの
       出張販売も 臨時休業となります。

イベント出店

   6月3日(日)

   わつか市
   in 四天王寺(大阪市)


こんにちは。manananinoのJohnです。

いつもポチっと応援ありがとうございますペコリ
当ブログは『にほんブログ村』のブログランキングに参加中ですニコニコ
下 記『雑貨屋』のバナーをポチっとクリックして頂けると、このブログのランキングがアップしますアップ

   ↓ ↓ 応援クリック宜しくお願いします!!

にほんブログ村


6月に入りとうとう梅雨の季節がやってきましたね
そして僕たちにとって6月と言えば・・・田植えシーズンです稲稲稲
今年もまた作業着と麦わら帽子に着替えて泥んこまみれになってきます


【臨時休業日】
 6月9日(土)~6月15日(金)


上記日程は一旦は確定ですが、雨など悪天候の影響により前後する可能性があります。
一週間お休みを頂いてるので、よほどの事が無い限り変更は御座いませんが、
ご来店前にホームページブログTwitterFacebookなどで開店日のご確認を
宜しくお願い致します。

※ 6月9日(土)開催の「軒下マーケット てづくりのわ」はお休みさせて頂きます。
※ 6月13日(水)のぴんぽんパン工房さんの出張販売はお休みさせて頂きます。


また時間と余裕があれば現地よりTwitterFacebookにてつぶやきたいと思います

*********************************************************************

当店メルマガを新規でご登録頂きましたお客様は、ご購入商品を
10%OFF
とさせて頂きます。


*********************************************************************
manananino専用Twitter始めましたTwitter
今後、新商品の入荷がありましたらTwitterでつぶやかせて頂きます音譜
ブログのサイドバー、もしくはホームページに貼り付けてるTwitterのガジェットか
もしくはTwitterをされてる方はmanananinoをフォローお願い致しますニコニコ


$あつ~い店長があつ~く語る
@manananino

http://twitter.com/manananino

*********************************************************************
manananino facebookページ始めましたfacebook
facebookされてる方はmanananinoのfacebookページにアクセスして
「いいね!」ボタンを押してくださいニコニコ




*********************************************************************

manananino 2012年6月の予定
$あつ~い店長があつ~く語る

 定休日
 臨時休業
    ※ 6月9日(土)~6月15日(金)は田植え作業の為
      臨時休業とさせて頂きます。

 ぴんぽんパン工房さん
    パンとお菓子の出張販売
    毎週水曜日11:00~16:00

    ※ 6月13日はぴんぽんパン工房さんの
       出張販売も 臨時休業となります。

イベント出店

   6月3日(日)

   わつか市
   in 四天王寺(大阪市)


こんにちは。manananinoのJohnです。

いつもポチっと応援ありがとうございますペコリ
当ブログは『にほんブログ村』のブログランキングに参加中ですニコニコ
下 記『雑貨屋』のバナーをポチっとクリックして頂けると、このブログのランキングがアップしますアップ

   ↓ ↓ 応援クリック宜しくお願いします!!

にほんブログ村

先月までのイベント出店ラッシュが嘘の様です(笑)
今月、出店が決定している唯一のイベントです
(今月の軒下マーケットは田植え作業の為、お休み頂きます。)




四天王寺の朝市

http://blog.goo.ne.jp/jinenichi


開催日   : 2012年6月3日(日) 雨天決行
         次回予定日 7月1日(日)、8月5日(日)、9月2日(日)
場所    : 四天王寺境内・西重門前広場
時間    : 午前10時~午後15時まで
主催    : じねん屋吉永・中川 誼美
実行委員 : キャラメルママ


不便だったけどココロ豊かで穏やかな幸せがあった。
暮らしの中で温故知新。あなたも見つけてみませんか?


今年の4月から毎月第一日曜日に開催されてる「わつか市」
今月で第3回目の開催となります。

manananinoは第一回目からレギュラー出店させて頂いてます
都会のど真中で、長い歴史を刻んできた、とても雰囲気のある四天王寺さんで
イベント出店させて頂けるなんてとても素敵で有難い話です

また、「わつか市」は来月以降の7月~9月までの開催が決定しました
田んぼ作業など他の予定とスケジュールが被らない限り、主催者様から
出店自粛が掛からない限り(笑)出店させて頂きたいと思ってます

主催者様や他の出店者様と共に「わつか市」を育てていければと思ってます

普段、中々お店に来れない市内や北の方にお住いの方は、
是非この機会にmanananinoのオススメの商品を見に来てください

今回はお天気が良ければマナとアンジュの看板娘も連れて行きたいと思ってます

皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます



また同日6月3日(日)の夜には、manananinoが大変お世話になっている
純レギュラ看板猫スコッティのママことgutycoさんがアメリカ村にある
老舗ライブハウスサンホールにてワンマンライブをされます
夜までお時間ある方は是非ともこちらにも足を運んでください
とっても素晴らしいgutyco world を体験出来るでしょう


**gutycoライブ情報***********************************************

gutyco first one-man live ~The WORLD Card~」

日程/6月3日(日)

場所/ライブハウス SUN HALLクリックLIVE HOUSE SUN HALL

住所:大阪市中央区西心斎橋2-9-28 サンボウルビルB2

TEL/06-6213-2954

時間/開場19:00 開演19:30

料金/前売¥2,500 当日¥2,800 別途1ドリンク¥500

  夫婦割引二人で¥4,000円 当日¥4500 別途2ドリンク1,000


大変申し訳ありませんが、ホール内全面禁煙のご協力お願い致します。

※昼の部touma (クリック)ワンマンライブとgutycoワンマンライブ両方観賞のお客様には1,000円キャッシュバックハート*キラ




*********************************************************************

当店メルマガを新規でご登録頂きましたお客様は、ご購入商品を
10%OFF
とさせて頂きます。


*********************************************************************
manananino専用Twitter始めましたTwitter
今後、新商品の入荷がありましたらTwitterでつぶやかせて頂きます音譜
ブログのサイドバー、もしくはホームページに貼り付けてるTwitterのガジェットか
もしくはTwitterをされてる方はmanananinoをフォローお願い致しますニコニコ


$あつ~い店長があつ~く語る
@manananino

http://twitter.com/manananino

*********************************************************************
manananino facebookページ始めましたfacebook
facebookされてる方はmanananinoのfacebookページにアクセスして
「いいね!」ボタンを押してくださいニコニコ




*********************************************************************

manananino 2012年6月の予定
$あつ~い店長があつ~く語る

 定休日
 臨時休業
    ※ 6月9日(土)~6月15日(金)は田植え作業の為
      臨時休業とさせて頂きます。

 ぴんぽんパン工房さん
    パンとお菓子の出張販売
    毎週水曜日11:00~16:00

    ※ 6月13日はぴんぽんパン工房さんの
       出張販売も 臨時休業となります。

イベント出店

   6月3日(日)

   わつか市
   in 四天王寺(大阪市)


こんにちは。manananinoのJohnです。

いつもポチっと応援ありがとうございますペコリ
当ブログは『にほんブログ村』のブログランキングに参加中ですニコニコ
下 記『雑貨屋』のバナーをポチっとクリックして頂けると、このブログのランキングがアップしますアップ

   ↓ ↓ 応援クリック宜しくお願いします!!

にほんブログ村


5月はもう終わろうとしており、今更なんですが、どうしても今月中にブログへ
書きたい内容がありましたので書かせて頂きます。

毎年5月の第二土曜日(今年は5月12日)が『世界フェアトレードデイ』とされています。
この5月をフェアトレード月間として世界各地でフェアトレードに関するイベントが開催されてます。

manananinoでも何かフェアトレードについてアピールしようと思ってたのですが・・・
本当、ただの言い訳になるんですが・・・バタバタしてて余裕も無く結局尻つぼみのまま
本日に至ってしまいました

しかし、何のご縁があってか、たまたま今月に2度ほどフェアトレードに関して
熱く語らせて頂く機会があり、良い機会なのでブログでも書きたいと思いました。


まず、フェアトレードについて知らない人の為に、簡単な概要説明させて頂きます。

フェアトレードとは「公正取引(こうせいとりひき)」を意味します。
発展途上国の原料や製品を適正な価格で継続的に購入することを通じ、
立場の弱い途上国の生産者や労働者の生活改善と自立を目指す運動です。

国際的な貧困対策、環境保護を目的としアジア、アフリカ、中南米などの発展途上国から
先進国への輸出において、こうした取引形態が採用される場合があります。
主な品目としてコーヒー、バナナ、カカオのような食品、手工芸品、衣服があります。

需要や市場価格の変動によって生産者が不当に安い価格で買い叩かれ
あるいは恒常的な低賃金労働者が発生することを防ぎまた児童労働や貧困による
乱開発という形での環境破壊を防ぐことを目的としている。
最終的には生産者・労働者の権利や知識、技術の向上による自立を目指す。

ウィキペディアより引用


少し難しく書かれてますが、重要な所は太文字で下線を付けさせて頂きました。
フェアトレードを一言で分かり易く伝えると、

『お買い物と通じたいちばん身近な国際協力』

と言われてます。


フェアトレードについての説明は上記した通りです。
しかしここで、フェアトレード商品の買い物について、間違った認識や誤解をされてる
場合があります。


フェアトレード商品が立場の弱い発展途上国の貧しい人々によって作られてるので
寄付感覚やお情けによる買い物だと誤解されてる方がいらっしゃいます。

確かにフェアトレード商品についてそういった背景を知って頂く事はとても重要です。
しかしお客様が買い物をして頂くにあたって、最重要だと僕は思ってません。


私はフェアトレード商品の魅力についてこう考えてます。

(1)作られた国の伝統文化、技術を身近に感じる事が出来る。
(2)手間暇掛けられた手作り商品の為、人の温もりを感じる事が出来る。
(3)少量生産やシーズン限定商品が多い為、
同じデザインの商品があっても
   サイズ、色合い、表情が違う、世界にひとつだけの商品。

(4)オーガニック、リサイクル、リユースなど環境に配慮した商品が多い。

人と地球に優しいフェアトレード商品。
そういった魅力を感じて貰い、手に取った商品を気に入って購入する事で、
また今度も買い物がしたいと思って頂けると考えてます。
そして商品を作ってる生産者、または私たち小売店は継続した商品流通が
出来ると思ってます。


次に、フェアトレード商品は『割高(わりだか)』だと言われる方がいらしゃいます。
割高とは?意味を辞書から引用すると

品質や分量の割に,値段の高いこと

フェアトレード商品は本当に割高なんでしょうか?

商品や値段の価値は人それぞれ価値観が違います。
100円ショップで買い物するのも、一流ブランドで買い物するのも、
人それぞれの価値観です。

フェアトレード商品が高いと感じる方もいらっしゃるかも知れません。
しかし決して『割高』な商品は一つも無いと私は思います。

私が挙げたフェアトレード商品の魅力について書いてある通り、人の手によって
手間暇掛けて作られた商品で、製法や素材にもこだわってます。
また生産者に適正な賃金を払い、安い労働力とされる児童労働を廃止し、
その上で、中間業者などの無駄なコストを減らし、遠い国からこの日本に届くのです。

もう一度考えてみてください。フェアトレード商品は『割高』な商品でしょうか?



当店も取引させて頂いてる『シサム工房』さんで掲げられてるフェアトレードに関する
とっても考えさせられるキャッチフレーズがあります。


とてもシンプルでとっても深い、心に響く良いキャッチフレーズです。



フェアトレード商品を取り扱うお店として、フェアトレードについて、皆さんへ
少しは伝える事は出来たでしょうか?

少しでも皆さんがお買い物について考えるキッカケになればと思っております。

最後まで読んでくださりありがとうございました。




*********************************************************************

当店メルマガを新規でご登録頂きましたお客様は、ご購入商品を
10%OFF
とさせて頂きます。


*********************************************************************
manananino専用Twitter始めましたTwitter
今後、新商品の入荷がありましたらTwitterでつぶやかせて頂きます音譜
ブログのサイドバー、もしくはホームページに貼り付けてるTwitterのガジェットか
もしくはTwitterをされてる方はmanananinoをフォローお願い致しますニコニコ


$あつ~い店長があつ~く語る
@manananino

http://twitter.com/manananino

*********************************************************************
manananino facebookページ始めましたfacebook
facebookされてる方はmanananinoのfacebookページにアクセスして
「いいね!」ボタンを押してくださいニコニコ




*********************************************************************

manananino 2012年6月の予定
$あつ~い店長があつ~く語る

 定休日
 臨時休業
    ※ 6月9日(土)~6月15日(金)は田植え作業の為
      臨時休業とさせて頂きます。

 ぴんぽんパン工房さん
    パンとお菓子の出張販売
    毎週水曜日11:00~16:00

    ※ 6月13日はぴんぽんパン工房さんの
       出張販売も 臨時休業となります。

イベント出店

   6月3日(日)

   わつか市
   in 四天王寺(大阪市)


こんにちは。manananinoのJohnです。

いつもポチっと応援ありがとうございますペコリ
当ブログは『にほんブログ村』のブログランキングに参加中ですニコニコ
下 記『雑貨屋』のバナーをポチっとクリックして頂けると、このブログのランキングがアップしますアップ

   ↓ ↓ 応援クリック宜しくお願いします!!

にほんブログ村


ブログの更新が遅くなりました
取り急ぎ今週のスイーツをご紹介致します

今週のスイーツは毎週大人気完売の『自家製いちごのタルトイチゴですニコニコ
収穫したての自家製いちごを贅沢にまるごと入れたぴんぽんパン工房さんで
大人気のタルトです音譜


お値段は280円となっております。


今週のスイーツはmanananinoのcafe MENUとして本日水曜日から土曜日まで食べれますナイフとフォーク
数に限りがございますので売り切れ次第終了となりますペコリ
ご予約も承りますのでお気軽にどうぞニコニコ

1drinkコーヒー for 1smileスマイル
manananinoではドリンク1杯のご注文につき、売上の一部がインドの孤児一食分の食費として
寄付されます。


*********************************************************************

当店メルマガを新規でご登録頂きましたお客様は、ご購入商品を
10%OFF
とさせて頂きます。


*********************************************************************
manananino専用Twitter始めましたTwitter
今後、新商品の入荷がありましたらTwitterでつぶやかせて頂きます音譜
ブログのサイドバー、もしくはホームページに貼り付けてるTwitterのガジェットか
もしくはTwitterをされてる方はmanananinoをフォローお願い致しますニコニコ


$あつ~い店長があつ~く語る
@manananino

http://twitter.com/manananino

*********************************************************************
manananino facebookページ始めましたfacebook
facebookされてる方はmanananinoのfacebookページにアクセスして
「いいね!」ボタンを押してくださいニコニコ




*********************************************************************

manananino 2012年5月の予定

 定休日

 臨時休業

 ぴんぽんパン工房さん
    パンとお菓子の出張販売
    11:00~16:00
イベント出店
   5月5日(土)

   第3回震災復興企画
   春のチャリティー会
   in 延命寺(河内長野市)


   5月6日(日)
   わつか市
   in 四天王寺(大阪市)

   5月12日(土)
   軒下マーケット てづくりのわ
   in 寺内町(富田林市)
   ※ 同日開催 じないまち古書散歩

   5月13日(日)
   アースデイ@はまでらこうえん2012
   in 浜寺公園(堺市)

   5月27日(日)
   GREEN×LOHAS FESTA
   in 服部緑地公園(豊中市)

mananamarket2012
   5月3日(木・祝)、4日(金・祝)の2日間

こんにちは。manananinoのJohnです。

いつもポチっと応援ありがとうございますペコリ
当ブログは『にほんブログ村』のブログランキングに参加中ですニコニコ
下 記『雑貨屋』のバナーをポチっとクリックして頂けると、このブログのランキングがアップしますアップ

   ↓ ↓ 応援クリック宜しくお願いします!!

にほんブログ村


先日の服部緑地で開催された『第3回GREEN×LOHAS FESTA』にご来場頂きました
お客様、本当にありがとうございました。

初の北摂進出とあってワクワクと期待を胸に膨らませて参加させて頂きました
場所も雰囲気もとっても良くて、学生さんが主体となってイベントの運営を頑張ってました
また場所柄、本当にお客様にご来店頂けました

お天気も今年出店したイベントの中で一番良かったのではないでしょうか
看板娘としてマナとアンジュも参戦したのですが・・・あまりにもお天気が良すぎて
暑さにやられてブースの裏でバテバテでした



その内にアンジュが爆睡のマナを肘掛にし始めました(笑)




挙句の果て・・・爆睡のマナを枕にアンジュが寝始めました(笑)



これが逆で寝てるアンジュにマナが少し触れようものならばアンジュはブチ切れです(笑)
おっとりお姉さんと自由奔放末っ子気質の性格真逆の仲良し姉妹です(笑)

そんな中、マナアンの水飲み休憩でブースの外に出ると、笑顔がとっても可愛い
チョコラブちゃんとパパママが僕らのブースの前にやってきました


マナアンがちょうど出たところなので寄って来てくれたのだと思ったら
なんとマナアンは勿論の事、あるブログを見て(ブログ後半で紹介)manananinoブースに
わざわざ遊びに来てくれたそうなんです


話を聞くと、このチョコラブちゃんこと『いずみちゃん』はアンジュと同じ保護団体
Re:Start(リスタート)さん卒業の元保護犬だったんです


名前を聞いて僕も嫁も覚えてました
笑顔が可愛いらしい顔立ちと・・・保護された時の悲惨な状態を・・・


いずみちゃんは保護された時、推定3歳~4歳の成犬で・・・
何と体重が11kgしかなかったんです
マナが現在2歳で体重が27kg~28kgなので、体高の差による体重差があったとしても
ラブラドールの成犬体重が11kgしか無いのは明らかに異常なのは伝わったかと思います。

その保護された当時の写真を転載させて頂きます。



ワンコ好きな人にとっては目を背けたくなる悲惨な写真ですね


でもいずみちゃんは、すぐにとっても良いご縁があり、僕らの目の前に現れたのは
体重も現在20kgとまだ少し細身ですが、しっかりと良い体になり、毛艶もとって綺麗な
どっから見てもお嬢様で美人なチョコラブちゃんに変貌してました


引き取られてから半年になるそうなんですが、今はとっても幸せに暮らしてるんだなと、
いずみちゃんと言葉を交わせなくても十分に伝わり心が温かくなりました


マナとアンジュと一緒に記念撮影させて頂きました



あーーー太陽の方に向かって座らせたのでみんなつぶらな瞳に(笑)
アンジュに至っては目がどこか分かりません(笑)


いずみちゃんはマナちゃん並みに大人しくて人も犬も大好きで、笑顔の素敵な
とーーーっても美人なワンちゃんでした


マナちゃんともチュッチュ


いずみちゃんメッチャ可愛かったですまた会いたいなぁ~


前置きが長くなりましたが(笑)
いずみちゃんや、アンジュがお世話になったRe:Startさんに少しでも
恩返しが出来ればと、manananinoでは『無添加手作りワンコのおやつ』
『木製ワンコストラップ』の売り上げの一部をワンコ保護活動の支援金として
寄付させて頂く事にしておりました。



先日、2011年9月~2012年4月分の売り上げの一部4,000円
Re:Startさんのワンコ保護活動支援金として寄付させて頂きました。

『無添加手作りワンコのおやつ』『木製ワンコストラップ』をご購入頂きました
お客様。ご支援誠にありがとうございましたペコリ
manananinoではこれからも微力ながらRe:Startさんを支援させて頂きたいと思ってます。


寄付のご報告ついでに、Re:Startさんへアンジュの近況をご報告させて頂きました
そしたらRe:Startさんでアンジュの近況をブログでアップして頂きました


その時のブログはこちらから
http://labgasuki.blog121.fc2.com/blog-entry-1632.html


そして、このブログを見て、以前から同じ元保護犬のアンジュと
manananinoの事を気に掛けてくださってた、いずみちゃんのパパ、ママが
先日の服部緑地のイベントに遊びに来てくださったんです


僕らが寄付とアンジュの近況報告したタイミング、Re:Startさんがブログで紹介して
くれたタイミング、そしてイベントの会場がたまたま、いずみちゃんのパパママの
お住まいの近くだった事。すべてが偶然の様で必然の出会いだった気がします。
Re:Startさんのチチさん。いずみちゃんのパパ、ママ。本当にありがとうございました


最後になりましたがRe:Startさんがワンコの保護活動を継続する為の
大事なイベントがございます。


*****************************************************************

~チャリティーフリマのお知らせ~

日時 : 6月3日(日) 10:00~16:00
場所 : 箕面ヴィソラ横 かやの広場   
    

ここでの売り上げはすべてワンコの保護活動費に使用されます。

*****************************************************************


一度嫁がお手伝いに伺わせて頂き、今回もお誘い頂いたのですが、
6月3日(日)はmanananinoも四天王寺さんで開催の「わつか市」に出店が
決まってる為、今回は断念
また機会が合えば是非参加させて頂きたいと思ってます
お近くの方は、ワンコグッズが激安で販売されてるそうなので
是非とも遊びに行ってください


長々とお付き合いありがとうございました


*********************************************************************

当店メルマガを新規でご登録頂きましたお客様は、ご購入商品を
10%OFF
とさせて頂きます。


*********************************************************************
manananino専用Twitter始めましたTwitter
今後、新商品の入荷がありましたらTwitterでつぶやかせて頂きます音譜
ブログのサイドバー、もしくはホームページに貼り付けてるTwitterのガジェットか
もしくはTwitterをされてる方はmanananinoをフォローお願い致しますニコニコ


$あつ~い店長があつ~く語る
@manananino

http://twitter.com/manananino

*********************************************************************
manananino facebookページ始めましたfacebook
facebookされてる方はmanananinoのfacebookページにアクセスして
「いいね!」ボタンを押してくださいニコニコ




*********************************************************************

manananino 2012年5月の予定

 定休日

 臨時休業

 ぴんぽんパン工房さん
    パンとお菓子の出張販売
    11:00~16:00
イベント出店
   5月5日(土)

   第3回震災復興企画
   春のチャリティー会
   in 延命寺(河内長野市)


   5月6日(日)
   わつか市
   in 四天王寺(大阪市)

   5月12日(土)
   軒下マーケット てづくりのわ
   in 寺内町(富田林市)
   ※ 同日開催 じないまち古書散歩

   5月13日(日)
   アースデイ@はまでらこうえん2012
   in 浜寺公園(堺市)

   5月27日(日)
   GREEN×LOHAS FESTA
   in 服部緑地公園(豊中市)

mananamarket2012
   5月3日(木・祝)、4日(金・祝)の2日間

こんにちは。manananinoのJohnです。

いつもポチっと応援ありがとうございますペコリ
当ブログは『にほんブログ村』のブログランキングに参加中ですニコニコ
下 記『雑貨屋』のバナーをポチっとクリックして頂けると、このブログのランキングがアップしますアップ

   ↓ ↓ 応援クリック宜しくお願いします!!

にほんブログ村

3月から5月まで続いたイベントラッシュもいよいよ今週末のイベントで一旦終了です

------------------------------------------------------------------------
(追記)
どうも上記コメントが誤解を招くとご指摘頂いたので追記説明致します。
6月以降も定期開催の「わつか市」や「軒下マーケット」は出店させて頂きます
またその他にも面白そうなイベントがあれば参加予定してます
今の所、定期開催以外では7月21日(土)の「ASIANPUJA 2012」出店が決まってます
------------------------------------------------------------------------

先週一週間はまったくイベントが無かったのですが、続くとしんどくてもうイベントには
出たくない休みたいって思うんですが(笑)
でも無かったら無かったで寂しく物足りなく思うのは何故でしょうか?(笑)
イベント出店依存症になってたりして(笑)

でもイベント出店は本当色んな人と繋がるので楽しいです
本日も、昨年秋に出店したイベントで、知り合ったお客様が、ふっと思い出して
アンジュに会いにご来店くださって、楽しい時間を過ごさせて頂きました

今回のイベントもどんな繋がりが出来るかワクワクしてます


第3回GREEN×LOHAS FESTA
http://gakuloha.jimdo.com/


日時 : 2012年5月27日(日) 10:00~16:00

      ※ 雨天決行、荒天の場合は中止する可能性がございます)

    場所 : 服部緑地公園 西中央広場
      http://www.osaka-park.or.jp/hokubu/hattori/main.html
      大阪府豊中市服部緑地1-1
      (電車) 北大阪急行(地下鉄御堂筋線)『緑地公園駅』すぐ
           阪急宝塚線『曽根駅』徒歩20分


入場無料


服部緑地と西中央広場の場所はこちら
       ↓ ↓ ↓


大きな地図で見る

http://g.co/maps/ntjs2


    GREEN×LOHAS FESTAについて
「ロハス」の考えに基づき、気軽に、楽しく、環境のことを考えるイベントです。
美しい自然の中で、フリーマーケット形式でお店が並び、人々の交流の場を提供し、
新しいライフスタイルの提案をしたいと思います。 

    
手作りやオーガニック、エコやフェアトレードといった「ロハス」のテーマに沿った
出展者に限定し、会場ではリユース食器や廃油や間伐材を使ったワークショップなど、
お買い物や企画を楽しみながら「ロハス」を感じられる空間を作ります。


生活(日常のお買い物や家庭生活、通勤・通学)の中で実践できる
「他者や環境への想いやり」こそ、私たちの伝えたい「ロハス」であり、
日頃から実践できるような小さな行動の一つ一つに気付いてもらえるような
様々な仕掛けを用意しています。



今回初の北摂エリアにmanananioが進出致します
僕個人的にも初の服部緑地でワクワクしてます
北の方にお住まいの皆様。お時間ありましたら服部緑地まで遊びに来てください
manananinoからとっておきの雑貨たちを沢山連れて行きます
また看板犬のマナとアンジュも遊びに行く予定なので楽しみにしててください


*********************************************************************

当店メルマガを新規でご登録頂きましたお客様は、ご購入商品を
10%OFF
とさせて頂きます。


*********************************************************************
manananino専用Twitter始めましたTwitter
今後、新商品の入荷がありましたらTwitterでつぶやかせて頂きます音譜
ブログのサイドバー、もしくはホームページに貼り付けてるTwitterのガジェットか
もしくはTwitterをされてる方はmanananinoをフォローお願い致しますニコニコ


$あつ~い店長があつ~く語る
@manananino

http://twitter.com/manananino

*********************************************************************
manananino facebookページ始めましたfacebook
facebookされてる方はmanananinoのfacebookページにアクセスして
「いいね!」ボタンを押してくださいニコニコ




*********************************************************************

manananino 2012年5月の予定

 定休日

 臨時休業

 ぴんぽんパン工房さん
    パンとお菓子の出張販売
    11:00~16:00
イベント出店
   5月5日(土)

   第3回震災復興企画
   春のチャリティー会
   in 延命寺(河内長野市)


   5月6日(日)
   わつか市
   in 四天王寺(大阪市)

   5月12日(土)
   軒下マーケット てづくりのわ
   in 寺内町(富田林市)
   ※ 同日開催 じないまち古書散歩

   5月13日(日)
   アースデイ@はまでらこうえん2012
   in 浜寺公園(堺市)

   5月27日(日)
   GREEN×LOHAS FESTA
   in 服部緑地公園(豊中市)

mananamarket2012
   5月3日(木・祝)、4日(金・祝)の2日間

こんにちは。manananinoのJohnです。

いつもポチっと応援ありがとうございますペコリ
当ブログは『にほんブログ村』のブログランキングに参加中ですニコニコ
下 記『雑貨屋』のバナーをポチっとクリックして頂けると、このブログのランキングがアップしますアップ

   ↓ ↓ 応援クリック宜しくお願いします!!

にほんブログ村


今週初めに『金環日食』の話題で盛り上がった日本列島。
今度は6月6日にも『金星の太陽通過』が見れるそうですね
しかもこの現象が日本で見れるのは今世紀最後だそうですよ
またまた世紀の天体ショーの話題で来月も盛り上がりそうですね

本日5月23日(水)はぴんぽんパン工房さんパンとお菓子の出張販売日です

本日のパンはこんな品揃えとなってます食パン





今週のオススメはカレーチーズパンですパン
カレーを生地に練りこんだパンにクリームチーズを入れたパンです



今週のスイーツは先週も即完売『自家製いちごのタルトイチゴですニコニコ
収穫したての自家製いちごを贅沢にまるごと入れたぴんぽんパン工房さんで
大人気のタルトです音譜


お値段は280円となっております。


今週のスイーツはmanananinoのcafe MENUとして本日水曜日から土曜日まで食べれますナイフとフォーク
数に限りがございますので売り切れ次第終了となりますペコリ
ご予約も承りますのでお気軽にどうぞニコニコ

1drinkコーヒー for 1smileスマイル
manananinoではドリンク1杯のご注文につき、売上の一部がインドの孤児一食分の食費として
寄付されます。


*********************************************************************

当店メルマガを新規でご登録頂きましたお客様は、ご購入商品を
10%OFF
とさせて頂きます。


*********************************************************************
manananino専用Twitter始めましたTwitter
今後、新商品の入荷がありましたらTwitterでつぶやかせて頂きます音譜
ブログのサイドバー、もしくはホームページに貼り付けてるTwitterのガジェットか
もしくはTwitterをされてる方はmanananinoをフォローお願い致しますニコニコ


$あつ~い店長があつ~く語る
@manananino

http://twitter.com/manananino

*********************************************************************
manananino facebookページ始めましたfacebook
facebookされてる方はmanananinoのfacebookページにアクセスして
「いいね!」ボタンを押してくださいニコニコ




*********************************************************************

manananino 2012年5月の予定

 定休日

 臨時休業

 ぴんぽんパン工房さん
    パンとお菓子の出張販売
    11:00~16:00
イベント出店
   5月5日(土)

   第3回震災復興企画
   春のチャリティー会
   in 延命寺(河内長野市)


   5月6日(日)
   わつか市
   in 四天王寺(大阪市)

   5月12日(土)
   軒下マーケット てづくりのわ
   in 寺内町(富田林市)
   ※ 同日開催 じないまち古書散歩

   5月13日(日)
   アースデイ@はまでらこうえん2012
   in 浜寺公園(堺市)

   5月27日(日)
   GREEN×LOHAS FESTA
   in 服部緑地公園(豊中市)

mananamarket2012
   5月3日(木・祝)、4日(金・祝)の2日間