本日6月30日はアンジュをRe:Start(リスタート)さんから正式譲渡して頂き、
晴れてウチの子になってから丸1年になりました。
まだ1年しか経ってないんやっと周囲から驚かれ、もちろん僕ら夫婦もまだ1年しか
一緒に過ごして無いんやってビックリするほどアンジュとは濃い1年を過ごしました。
アンジュが来てから正式譲渡して頂くまでのブログがこちらです。
興味がある方は是非読んでください。(かなり長いです・笑)
天使が舞い降りてきました 2011 part1
天使が舞い降りてきました 2011 part2
天使が舞い降りてきました 2011 part3
アンジュがウチに来た頃は1歳で、15kgしかなく、アバラが見れる少しガリガリの子でした。
前の飼い主さんから捨てられてからは保健所、保護主さんの家、預かりさんの家、
そしてウチにたどり着いたアンジュ。
捨てられてから1ヶ月程の間で目まぐるしく環境が変わり、とても不安だったと思います。
ましてややっと前の飼い主さんと1年過ごしてこれからって時に、一番信頼してた人に
裏切られたのですから・・・
しかしアンジュは本当に良い子で、人がとっても大好きで体全体使って喜びを表現します。
一番心配されたマナとの相性もまったく問題無く、アンジュが一番初めに心を許したのは
まぎれもなくマナだったと思います。
1年前の6月30日にウチの子になってからはマナとアンジュを連れて一杯お出かけしました

アンジュがドックカフェデビューしたり

http://ameblo.jp/manananino/entry-10951377495.html
一緒に川遊びに行ったり
http://ameblo.jp/manananino/entry-10964835741.html
プールデビューもしたけど、全然泳げなくて、お盆休みに連れていった
僕の田舎で和歌山の川で、マナと2匹で初めて泳げるようになりました
http://ameblo.jp/manananino/entry-10992246864.html
プールで固まって動けなかったアンジュが・・・
マナと2匹で自ら川に飛び込める程に成長してて、面白くて笑い泣きしてるのか
感動して泣いてるのか分からなかったです(笑)
少しずつですが、アンジュも僕らに笑顔を見せてくれるようになりました
http://ameblo.jp/manananino/entry-10990231776.html
アンジュは看板犬としても大活躍してくれました
初めての野外イベントデビュー
http://ameblo.jp/manananino/entry-11026776210.html
manananinoの1周年イベントではマナとお揃いのオーバーオールで
お客様から大好評でした
http://ameblo.jp/manananino/entry-11035442485.html
クリスマスにはサンタにもなったよ
http://ameblo.jp/manananino/entry-11097648148.html
アンジュがウチの子になってからの1年間。ずっとアンジュのカットをしてくれたのは
トリマーの資格も持ってない素人のママでした。
初めは試行錯誤で中々満足行くカットが出来なかったんですが、今ではメキメキ
実力をつけてきて、ワンちゃん仲間のパパママからも大好評です
マナとアンジュと一緒にプロのカメラマンに家族写真を撮ってもらいました。
http://ameblo.jp/manananino/entry-11189035651.html
アンジュを家族として迎える前、果たして多頭飼い出来るのだろうか?
プードルと上手く付き合って行けるのだろうか?
マナと仲良くやってくれるだろうか?
色んな不安もあり、正直自信がありませんでした。
しかしアンジュとお見合いしてからそんな不安もぶっ飛びました。
マナとの出会いもそうでしたが、出会ったその瞬間で言葉では言い表せない
運命的なものを感じました。
犬を含めて動物は可愛いだけでは飼えません。
また物でも無いので、気に入らないからって取り替えたり、捨てたりも出来ません。
飼うからには、生涯家族として過ごす覚悟が要ります。
アンジュを迎えてからの一年、決して楽し事ばかりでなく、大変な事も多々ありました。
しかし、その何倍もの幸せを僕ら夫婦に与えてくれました。
これから彼女らとどれぐらいの時間を一緒に過ごせるか分かりません。
しかし、お互いの命が尽きるまで家族として過ごし、共に歩んで行きたいと思います。
アンジュ。
生まれてきてくれてありがとう。
そして僕ら家族になってくれてありがとう。