こんばんは。manananinoのJohnです。
いつもポチっと応援ありがとうございます
当ブログは『にほんブログ村』のブログランキングに参加中です
下 記『雑貨屋』のバナーをポチっとクリックして頂けると、このブログのランキングがアップします
↓ ↓ 応援クリック宜しくお願いします

にほんブログ村
4月はmananamarket2012宣伝強化月間として出店者様を順次ご紹介させて頂きます
今回ご紹介させて頂くのは、僕も子供の頃のお祭りで見て以来でしょうか。
伝統芸能飴細工を今流に見せるストリート飴細工師「いさおくんだよ」さんです。
ストリート飴細工師『いさおくんだよ』
HP : http://www.isaokundayo.net/
ブログ : http://isaokundayo.seesaa.net/
メール : isaokundayo@gmail.com
isaokundayo@softbank.ne.jp
連絡先 : 090-6943-7071
出店日 : 5月4日(金・祝) 飴細工の実演販売
飴細工師ってどんなん?って方になんと『いさおくんだよ』さんのカッコ良い紹介PVが
ありますので、是非見てください
ストリート飴細工師『いさおくんだよ』さんとはまだ一度もお会いした事が無く、
僕らも今度のmananamarket2012でお会いするのが初めてです。
なので、僕らもみなさんと同じようにワクワクドキドキとどんなパフォーマンスを
見せて頂けるのかと楽しみにしております。
伝統芸能をそのまま受け継ぎ守るだけでなく、今風にアレンジし進化させた
『いさおくんだよ』さん。色んな角度から『魅せる飴細工』に注目です。
昨年の大震災発生から、積極的に現地での活動を行い、現在も27日より
東北は気仙沼大島へボランティア活動に行っております。
ストリート飴細工師『いさおくんだよ』さんが出店される4日は、同じく現地での
活動を積極的に行っているLove's GalleryのAiさんによる講演会もありますので
現地での状況やこれからの事について、お二人より身を持って感じた濃いお話を
聞くことが出来るかも知れませんね。
*********************************************************************
イベントの詳細はこちらから ⇒ http://goo.gl/8jK2X
10%OFFとさせて頂きます。
*********************************************************************
manananino専用Twitter始めました
今後、新商品の入荷がありましたらTwitterでつぶやかせて頂きます
ブログのサイドバー、もしくはホームページに貼り付けてるTwitterのガジェットか
もしくはTwitterをされてる方はmanananinoをフォローお願い致します

@manananino
http://twitter.com/manananino
*********************************************************************
manananino facebookページ始めました
facebookされてる方はmanananinoのfacebookページにアクセスして
「いいね!」ボタンを押してください
*********************************************************************
manananino 2012年4月、5月の予定

第3回震災復興企画
春のチャリティー会
in 延命寺(河内長野市)
5月6日(日)
わつか市
in 四天王寺(大阪市)
5月12日(土)
軒下マーケット てづくりのわ
in 寺内町(富田林市)
※ 同日開催 じないまち古書散歩
5月13日(日)
アースデイ@はまでらこうえん2012
in 浜寺公園(堺市)
■ mananamarket2012
5月3日(木・祝)、4日(金・祝)の2日間
いつもポチっと応援ありがとうございます

当ブログは『にほんブログ村』のブログランキングに参加中です

下 記『雑貨屋』のバナーをポチっとクリックして頂けると、このブログのランキングがアップします

↓ ↓ 応援クリック宜しくお願いします


にほんブログ村
4月はmananamarket2012宣伝強化月間として出店者様を順次ご紹介させて頂きます

今回ご紹介させて頂くのは、僕も子供の頃のお祭りで見て以来でしょうか。
伝統芸能飴細工を今流に見せるストリート飴細工師「いさおくんだよ」さんです。
ストリート飴細工師『いさおくんだよ』
HP : http://www.isaokundayo.net/
ブログ : http://isaokundayo.seesaa.net/
メール : isaokundayo@gmail.com
isaokundayo@softbank.ne.jp
連絡先 : 090-6943-7071
出店日 : 5月4日(金・祝) 飴細工の実演販売
☆店舗もしくは活動の紹介について☆
主に大阪を中心に飴細工の実演販売をしています。
昔懐かしいようで新しい、そんな飴細工をその場で作って提供させて頂いてます。
イベントの種類は問わず、フリーマーケット、結婚式二次会、ライブイベント等、
可能な限り何処でも行きます。
☆mananamarkt2012でのオススメポイント☆
誰でも作れるフーセン飴(自分で膨らませる事が出来ます。)他、
動物、花の飴細工が中心です。
飴細工師ってどんなん?って方になんと『いさおくんだよ』さんのカッコ良い紹介PVが
ありますので、是非見てください

ストリート飴細工師『いさおくんだよ』さんとはまだ一度もお会いした事が無く、
僕らも今度のmananamarket2012でお会いするのが初めてです。
なので、僕らもみなさんと同じようにワクワクドキドキとどんなパフォーマンスを
見せて頂けるのかと楽しみにしております。
伝統芸能をそのまま受け継ぎ守るだけでなく、今風にアレンジし進化させた
『いさおくんだよ』さん。色んな角度から『魅せる飴細工』に注目です。
昨年の大震災発生から、積極的に現地での活動を行い、現在も27日より
東北は気仙沼大島へボランティア活動に行っております。
ストリート飴細工師『いさおくんだよ』さんが出店される4日は、同じく現地での
活動を積極的に行っているLove's GalleryのAiさんによる講演会もありますので
現地での状況やこれからの事について、お二人より身を持って感じた濃いお話を
聞くことが出来るかも知れませんね。
ストリート飴細工師『いさおくんだよ』さんを含む他の出店者様紹介はこちらから
mananamarket2012出店者カテゴリー
http://ameblo.jp/manananino/theme-10052752274.html
*********************************************************************
mananamarket 2012 開催決定!!
開催日 : 2012年5月3日(木・祝)、5月4日(金・祝)の2日間
AM10:00~PM16:00頃
※ 悪天候の場合、野外ブースは縮小(当日AM7:00頃に決定)
開催場所 : manananino店舗前駐車場、店内cafeスペース
イベントの詳細はこちらから ⇒ http://goo.gl/8jK2X
10%OFFとさせて頂きます。
*********************************************************************
manananino専用Twitter始めました

今後、新商品の入荷がありましたらTwitterでつぶやかせて頂きます

ブログのサイドバー、もしくはホームページに貼り付けてるTwitterのガジェットか
もしくはTwitterをされてる方はmanananinoをフォローお願い致します


@manananino
http://twitter.com/manananino
*********************************************************************
manananino facebookページ始めました

facebookされてる方はmanananinoのfacebookページにアクセスして
「いいね!」ボタンを押してください

*********************************************************************
manananino 2012年4月、5月の予定


■ 定休日
■ ぴんぽんパン工房さん
パンとお菓子の出張販売
11:00~16:00
■ イベント出店(4月19日更新)
4月22日(日)
奈良アースデイ
in 奈良公園(奈良市)
4月29日(日)
狭山池まつり
in 狭山池(大阪狭山市)
第3回震災復興企画
春のチャリティー会
in 延命寺(河内長野市)
5月6日(日)
わつか市
in 四天王寺(大阪市)
5月12日(土)
軒下マーケット てづくりのわ
in 寺内町(富田林市)
※ 同日開催 じないまち古書散歩
5月13日(日)
アースデイ@はまでらこうえん2012
in 浜寺公園(堺市)
■ mananamarket2012
5月3日(木・祝)、4日(金・祝)の2日間