こんにちは。manananinoのJohnです。

昨日4月27(水)はぴんぽんパンさんのパンとお菓子の出張販売日でしたパン

$あつ~い店長があつ~く語る



ブログのアップが出来なくてすいませんでした汗
昨日は生憎の天気の中、manananinoでは新規のお客様が立て続けでcafeをご利用くださいましたコーヒー

新規のお客様との話は毎回新鮮でどんな話が聞けるだろうワクワク楽しみでなりません音譜
昨日も沢山楽しいお話を聞かせて頂きましたニコニコ
僕と同じようにお客様にも楽しい時間を過ごして頂いてると嬉しいですねにひひ
(僕だけが楽しんでたらすいませんべーっだ!


さて、昨日アップ出来なかった今週のスイーツですタルト

先週大人気だった『甘夏のタルトみかんですニコニコ

あつ~い店長があつ~く語る

お値段は280円となっております。


こちらも先週に引き続き人気だった『柚子のタルトゆずですニコニコ

あつ~い店長があつ~く語る

こちら少しサイズが小さくなってお値段は220円となっております。


今週のスイーツはmanananinoのcafe MENUとして本日水曜日から土曜日まで食べれますナイフとフォーク
数に限りがございますので売り切れ次第終了となりますペコリ
ご予約も承りますのでお気軽にごうぞニコニコ

※ 明日4月29日(金・祝)はmanananino臨時休業の為、今週のスイーツは本日4月28日(木)
   明後日4月30日(土)のみとなっております。



いよいよ開催まで一週間を切りました!!

manananinoの初自主企画イベント
mananamarket 2011
同時開催チャリティーフリーマーケット

開催日  : 2011年5月3日(火)、5月4日(水)、5月5日(木)の3日間
        AM9:00~PM15:00ぐらい

        ※ 雨天中止、当日AM7:00頃に決定

開催場所 : manananino店頭駐車場



あつ~い店長があつ~く語る


お客様も出店者も明るく元気になれるイベントをイメージして企画しました音譜
大阪狭山市から、関西から地震被災者へみなさんの想いと元気を届けようじゃないですかラブラブ


ぴんぽんパンさんもお馴染みの水曜日5月4日に出店して頂けますチョキ


その前に!?
明日、ぴんぽんパンさんの美味しいパンとお菓子が大阪府八尾市で食べれるイベントがあります音譜


第2回 八尾もの市
http://yaomonoichi.blog58.fc2.com/


日時 : 4月29日(金・祝) 10時から16時
場所 : 渋川神社(大阪府八尾市植松町3-3-6)
      アクセス/JR大和路線 八尾駅南口から徒歩約2分


手作り雑貨や古道具、ガーデニング、木工作品、美味しいおやつと珈琲などあるそうですニコニコ
是非お時間があり、お近くの方は遊びに行ってください音譜


1drinkコーヒー for 1smileスマイル

3月11日、東日本に甚大な被害をもたらした『東北地方太平洋沖地震』の被災者の為に、
manananinoではドリンク1杯のご注文につき、売上の1割を義援金として当面の間、
寄付させて頂きます。
義援金の使い道などは、ホームページ、ブログ等で随時ご報告させて頂きます。

尚、インドの孤児への食費寄付も継続致します。


manananinoはまだまだ知名度の低い地方にある、いち個人商店でしかありません。
その為、被災者へ支援出来る事は本当に微力です。

そこで、当店の活動に賛同して頂けるショップも随時募集しております。
『1drink for 1smile』のキャッチフレーズを掲げて頂き、義援金を集め、寄付して頂くか、
もしくは当店と一緒に被災者の為に何か出来る事を考えて新たな活動してみませんか?
もしご賛同して頂けるショップ、もしくは何か活動されてる方がいらっしゃいましたら
ホームページ『ABOUT』にある連絡先までご連絡ください。


不安な気持ちになってる方々。
何も出来なく歯がゆく思ってっしゃる方々。
みんな気持ちは同じです。
だからひとりで不安に震えないで、ひとりで悩まないでください。
僕はお店を元気に営業し続けて、ご来店頂けるお客様に少しでも気持ちが
安らげる場所をご提供して行こうと思ってますニコニコ
そして一緒に話しましょう音譜そしてまず一緒に笑いましょうにひひ
そして一緒に小さなことから始めましょうあし

$あつ~い店長があつ~く語る


このブログですが『にほんブログ村』『雑貨屋』のカテゴリーに登録しております。
下記『雑貨屋』のバナーをポチっとクリックして頂けると、このブログのランキングがアップしますアップ
応援ご協力宜しくお願い致しますペコリ

   ↓ ↓ クリックお願いします!!
にほんブログ村 雑貨ブログ 雑貨屋へ
にほんブログ村