manananinoのJohnです。
まずは、この度『東北地方太平洋沖地震』により被害にあわれましたみなさまに
心よりお見舞い申し上げます。
また、この未曾有の大災害により命を落とされた方々に謹んでご冥福をお祈りいたします。
地震発生から4日が経ちました。
日に日に明らかになる想像を絶する被害大きさ。
目覆いたくなる現実。しかし目を背ける事が出来ない現実。
地震発後、テレビから目が離せませんでした。
被災者の為に自分が一体何が出来るやろうか?考えました。
しかし何も大した事が出来ない自分の無力さに激しい怒りと悲しみが込み上げました。
そして何も考えれなく、何も出来ず、ただただテレビの前で呆然と現実を目の当たりにして
気持ちが落ち込み、またそんな自分に苛立ちを覚えるだけでした。
週明けからの営業も無事に行えるか正直不安を覚えました。
しかし、あるキッカケから、今のままではダメだ
愛する家族が居て、帰る家があり、毎日美味しいご飯が食べる僕らが
日常を失ってはいけない。そして僕らが元気を失ったら日本はどうなってしまうんだ
大した事が出来なくても良いじゃ無いか
まずは自分が今出来る事から始めよう
そう前向きに考えれるようになりました
そして週末の夜、嫁と二人で相談してmanananinoから被災者の為に今出来る事を始める事にしました
1drink
for 1smile
manananino cafeはこのキャッチフレーズを掲げ、ドリンク1杯のご注文につき、売上の一部を
インドの孤児一食分の食費として寄付させて頂いてきました。
この活動に被災者の為にプラスαの活動をする事にしました。
3月11日、東日本に甚大な被害をもたらした『東北地方太平洋沖地震』の被災者の為に、
manananinoではドリンク1杯のご注文につき、売上の1割を義援金として当面の間、
寄付させて頂きます。
昨日、ホームページにて告知しましたが、早速、今週の月曜日より開始させて頂きました
義援金の使い道などは、ホームページ、ブログ等で随時ご報告させて頂きます。
manananinoはまだまだ知名度の低い地方にある、いち個人商店でしかありません。
その為、被災者へ支援出来る事は本当に微力です。
そこで、当店の活動に賛同して頂けるショップも随時募集しております。
『1drink for 1smile』のキャッチフレーズを掲げて頂き、義援金を集め、寄付して頂くか、
もしくは当店と一緒に被災者の為に何か出来る事を考えて新たな活動してみませんか?
もしご賛同して頂けるショップ、もしくは何か活動されてる方がいらっしゃいましたら
ホームページ『ABOUT』にある連絡先までご連絡ください。
僕みたいにテレビを見て不安な気持ちになってる方々。
また何も出来なく歯がゆく思ってっしゃる方々。
みんな気持ちは同じです。
だからひとりで不安に震えないで、ひとりで悩まないでください。
僕はお店を元気に営業し続けて、ご来店頂けるお客様に少しでも気持ちが
安らげる場所をご提供して行こうと思ってます
そして一緒に話しましょう
そしてまず一緒に笑いましょう
そして一緒に小さなことから始めましょう
このブログですが『にほんブログ村』の『雑貨屋』のカテゴリーに登録しております。
下記『雑貨屋』のバナーをポチっとクリックして頂けると、このブログのランキングがアップします
応援ご協力宜しくお願い致します
↓ ↓ クリックお願いします!!

にほんブログ村
まずは、この度『東北地方太平洋沖地震』により被害にあわれましたみなさまに
心よりお見舞い申し上げます。
また、この未曾有の大災害により命を落とされた方々に謹んでご冥福をお祈りいたします。
地震発生から4日が経ちました。
日に日に明らかになる想像を絶する被害大きさ。
目覆いたくなる現実。しかし目を背ける事が出来ない現実。
地震発後、テレビから目が離せませんでした。
被災者の為に自分が一体何が出来るやろうか?考えました。
しかし何も大した事が出来ない自分の無力さに激しい怒りと悲しみが込み上げました。
そして何も考えれなく、何も出来ず、ただただテレビの前で呆然と現実を目の当たりにして
気持ちが落ち込み、またそんな自分に苛立ちを覚えるだけでした。
週明けからの営業も無事に行えるか正直不安を覚えました。
しかし、あるキッカケから、今のままではダメだ

愛する家族が居て、帰る家があり、毎日美味しいご飯が食べる僕らが
日常を失ってはいけない。そして僕らが元気を失ったら日本はどうなってしまうんだ

大した事が出来なくても良いじゃ無いか


そう前向きに考えれるようになりました

そして週末の夜、嫁と二人で相談してmanananinoから被災者の為に今出来る事を始める事にしました

1drink


manananino cafeはこのキャッチフレーズを掲げ、ドリンク1杯のご注文につき、売上の一部を
インドの孤児一食分の食費として寄付させて頂いてきました。
この活動に被災者の為にプラスαの活動をする事にしました。
3月11日、東日本に甚大な被害をもたらした『東北地方太平洋沖地震』の被災者の為に、
manananinoではドリンク1杯のご注文につき、売上の1割を義援金として当面の間、
寄付させて頂きます。
昨日、ホームページにて告知しましたが、早速、今週の月曜日より開始させて頂きました

義援金の使い道などは、ホームページ、ブログ等で随時ご報告させて頂きます。
manananinoはまだまだ知名度の低い地方にある、いち個人商店でしかありません。
その為、被災者へ支援出来る事は本当に微力です。
そこで、当店の活動に賛同して頂けるショップも随時募集しております。
『1drink for 1smile』のキャッチフレーズを掲げて頂き、義援金を集め、寄付して頂くか、
もしくは当店と一緒に被災者の為に何か出来る事を考えて新たな活動してみませんか?
もしご賛同して頂けるショップ、もしくは何か活動されてる方がいらっしゃいましたら
ホームページ『ABOUT』にある連絡先までご連絡ください。
僕みたいにテレビを見て不安な気持ちになってる方々。
また何も出来なく歯がゆく思ってっしゃる方々。
みんな気持ちは同じです。
だからひとりで不安に震えないで、ひとりで悩まないでください。
僕はお店を元気に営業し続けて、ご来店頂けるお客様に少しでも気持ちが
安らげる場所をご提供して行こうと思ってます

そして一緒に話しましょう


そして一緒に小さなことから始めましょう

このブログですが『にほんブログ村』の『雑貨屋』のカテゴリーに登録しております。
下記『雑貨屋』のバナーをポチっとクリックして頂けると、このブログのランキングがアップします

応援ご協力宜しくお願い致します

↓ ↓ クリックお願いします!!

にほんブログ村