おはようございます。
スーパーロボット祭りEX
で、製作中の ザ・ムーン が完成しました。
ザ・ムーン とは、
こんな感じのロボットです。
さて、どんな感じになったでしょうか?
色味自体は、漫画の色な感じにして見ましたが、かなりの色を重ねてみました。
シンプルな造形なので、色味でも何か伝えれれば良いかなぁ?みたいな感じで塗装してました。
ゴッホの絵画の塗り方を参考にもしてます。
という事で、 ザ・ムーン 完成でした。
そして、毎年恒例の、 酉の市 で 熊手 を買ってきました。
巳年 なので、 へびちゃん です。
お店の雰囲気は、こんな感じで、
毎年、酉の市前日に購入するので、品物は、揃ってます。
創作的な、お店は、多分 ここだけ なのですが、面白可愛い作品で気に入ってます。
入り口は、こんな感じです。
今年は、 三の酉 まであります。
と、 作る っていう事に、上手く言えないのですが最近、 う~~~ん みたいな気持ちがあり、様々な、フルスクラッチをしてきて、それぞれに思い入れはありますけど、 へたれガンダム は、製作を数年やらなかった後の乗ってた時であり、改めて見ると気に入ってたりします。
これは、実物があるので、本当に勉強になりました。
造形は、可愛らしく頭でっかちにしましたが、塗装は、まんまにしているので、金属感あると思います。
現在は、綺麗に塗り替えられ、
ちゃってますね。
一年間、全部、 へたれガンダム造形 っていうのもいいかも。
と、模型を製作するにあたって、 インテリアとして飾れるといいな っていう気持ちもあり、作品自体は大きく、出来れば、台座が付いているのが理想ですね。
単体の台座付きの戦車模型が好み っていうのもあるかな。
という事で、お疲れ様でした。
マナヴトリイ

































































