おはようございます。

 

 

日曜日か???曜日の感覚が無い。。。

 

 

さて、ダン〇ャリですが、わたくしの中でのマイルール?のよなもの。。。

 

 

いろいろと、物を見直すといろいろと考えます。

 

 

まず、記憶の中から抜けていたものは、候補。。。

 

 

その中での分類として、 売れそうな物=売る、どうにもならない物=処分、何かに変化できる物=何かに使う といった感じ。

 

 

単純に何でも、捨てちゃうというよりも、考える事をし、考える事で、購入なくなるという事に繋がります。

 

 

例えば、Tシャツは、もはや、Vネックの黒しか着ないのですが、その他は、処分をするのですが、どうにもならない物以外は、バイク、自転車を磨くためのウエスに使います。

 

 

襟付きのシャツなんかは、売れない物以外は処分で、シャツの素材だと、ウエスには、向かない。

 

 

実は、ジーンズでいうと、大好きなネメスでも、3分の1の量にしました。

この辺は、ルーティンで着用。。。

 

4本を残して、10本くらいは、売ってしまいました。

 

 

その他のジーンズは、ほぼ売ってしまおうかと。

 

 

ブーツも、半分以下の5足程度にしました。

 

 

漫画も前は8割くらいは、手放しましたが、結局、好きな作品は、買いなおしているので、今の所、手放すものはないのですが、失敗としては、コンビニで売っている漫画は、失敗したなぁって思っています。

 

 

雑誌は、好きなページ特集以外は、ほとんど捨てました。

 

 

何でもですが、 自分自身が把握出来る事 が、基準になっています。

 

 

それと、古いマンションなので、意外と収納があるので、常に出し入れする物以外は、収納に整理整頓すれば、OKかな・・・と。

 

 

こういう事していると、勢いって大事なのですが、これが、ちょっと危険とも思っていて、捨てる、手ばなす=快感なのですが、後悔をする可能性もある。。。

 

 

まあ、綺麗にする事っていうのは、良い事づくめですし、気持ちが良い事には変わらないですけど。

 

 

 

トリイマナヴ