8週1日目のエコーの写真です。



大きさも15.4mmとズバリ平均的な8週1日目の大きさだったみたいです。
心拍も止まっていなかったので一安心。

したのもつかの間。

以前卵巣の大きさを指摘され、前回の診察では大きくなっていないので大丈夫と言われていましたが
今回、やっぱり卵巣が大きくなっているとのことでした…。

大きくなって欲しいのそこじゃないんだけど!!!!
そのエコーもあるので載せて置きます。




前回は4cmだったものが5cmに膨らんでいます…。
これが何週かたっても小さくならない場合は安定期に手術するそうです><

どうやら卵巣が大きくなることにより卵管がねじれる場合があり、
そうなると激痛、そして子宮への血流がかなり悪くなって母子ともに危険だそうです…。

ただこの時期の卵巣は大きくなりやすいらしく、
しばらくすると小さくなっていく事が多いようですが私の場合はどうなることやら…。

たしかにココ最近卵巣と思われる場所が変に痛みだしていたので
もしかしてまた大きくなっている?なんて感じもしていました。

とりあえずいてもたってもいられず、Web検索で何か出来ることがないか探してみたところ

「砂糖とカフェインは大敵!」

とありました。

そういえば診察してもらう1週間くらい前から、
カフェインは1日1杯程度ならOKということでリプトンやカフェオレのパックを飲んでいました。(1日半パック程)

もしかしてそれかな?と思い当たるふしがあったので現在カフェインと砂糖(白砂糖)が入っている飲料は飲まずにいる所です。

そして砂糖は沖縄のさとうきびから作った砂糖にかえて料理をすることに。

また食事は本当に質素な和食に変えました。
(具沢山味噌汁、小魚、とろろ、つけもの、そのほか一品など)

これがいい具合に行くといいのですが…。

とりあえず2週間後にまた診察とのことでそれまでに食事の面で改善していこうと思います。