好きなRummyチョコの季節ハート


がやって来ましたー!


店頭でちょっと前から見かけてはいたのですが

今年は300円近いハートブレイクまた高くなったなぁ…真顔

と見送っていましたが、今日はえいや!と買ってみましたチューラブラブ


大事に食べたいですおやすみ花



ちなみにリップクリームの季節でもあるハート


私は一年中使ってますが、この季節だけの方も居るかな?


欲しかった「ちいかわ」のフタをガチャで彼が取って来てくれましたピンクハート

(シーサーは息子のです。)

嬉しい花みてるとホワホワ幸せです花



何よりびっくりマーク


この涼しさ…

お布団ぬくぬく気持ちいいな〜

温泉あたたまる〜


花幸せ!昇天花


頭がクリアになり毎日幸せです。


改めて、日本の夏が苦手だと思いました。


7月辺りから眩暈がするし、頭が働かなくて、「ブレインフォグ」(頭がもやもやする、ぼーっとする、靄がかかる感覚が強く、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の後遺症として報告されることが多い。)状態が続いていました。コロナの後と同じ症状で病院にも通院。

バリ島からの!最近やっとクリアになった気がします。

たぶん夏の暑さとタスクの多さに脳が追いつかなかったんだと思いました。

コロナになった数年前も夏でした。

あれから夏が苦手です…ハートブレイク


来年はそれをふまえて、予防の為にバリ島行きを夏に変更してみましたグー


ザ!夏休みですハイビスカス照れキラキラ


夏休みが待っていると思えば苦手な夏も楽しみになるだろう…と言うにんじん🥕ぶら下げ作戦です。

病は気から!と言いますからね。


今はこの寒さを楽しみたいですおやすみキラキラ



後は



前に書いたこちら上矢印も効果的な気がしました。


ダブルタスクしない!

寝る前は携帯見ない、側に置かないは脳疲労に効果的や気がします。


それプラス


最近世の中の事をあまり把握していません。

携帯でトップNEWSとか読めば読むほどびっくり悲しい事件が多いし、AI機能なのでしょうが、次々と悲しい関連事件を引っ張ってくれるんですよ。

見たく無いのに…

読めば読むほど、凹むしやっぱり悲しくなるし…

真剣に考えようとか防犯意識とかで読んでいたら、無意識に気持ちが固まってしまう気がしたんです。

凄く深い潜在意識に恐怖感や憤りがじわりじわり来る感覚があって…

あまり執着しない方だと思う自分がなんとなく執着と言うか潜在的な負のエネルギーを受けてる気がして嫌だなと…


よく考えたら根本的な明るいニュースが少ないのです。

それは仕方ない事なのですが…


ニュースや事件を知ることは大事だけど、それより自分自身の健やかな気持ちの健康や生活を守った方が良いかな?

と自分の世界の陽と暗のバランスを整える為に見てしまうと防ぎようがないので極力見ない事にしました。バランス大事おやすみ花


NEWSを知らないって社会人としてどうなのか?

と思うので今後フラットに読めるNEWSを検索する事も考えたいですウインク


今1番見てるのはアメブロくらいです笑

⭐︎Instagramは脳が凄く疲れる大あくび私にはあまり合ってないようです。時々ピンポイントで見ます。

⭐︎Xも疲れるからログアウト

⭐︎facebookは時々



これからの時代の新しい自分らしい生き方キラキラ


みたいのを模索しながら楽しく生活できる事を目指したいなキラキラと思ってます。



とりあえず11月は


星お掃除とお仕事を頑張りたいですピンクハート

(頑張れ!バリ貯金ー!)


星少しで良いからお花をなるだけ飾りたいな照れ花


星月末の健康診断の為にジムも!

それに伴い、自宅でもまたヨガやり出しました。やり出すとやるんだけど、やらなくなるとパタリなので、お教室だけでなく日常に染み込ませたいです。



今日も読んでくれてありがとうございましたキラキラ