ジャワ島で呼ぶ初めてのグラブバイクはあっという間に来た!


ちょっと高い金額のバイクを選んだらキャンセルされたけどニヤリ

高いのにキャンセルかい?真顔

と思い安い金額のバイクを選んだら直ぐに来た。


もしかしたら周辺に高いバイク(大きくて乗り心地が良いやつ)が無かっただけかもしれない。




星時間が18時19分?と思ったら、たぶん日本との時差の2時間なのかも。−2時間だね。



スター豆知識

ボロブドゥール遺跡周辺のグラブバイクの値段はめちゃくちゃ安い!と感じるほどでは無かった。普通。個人的印象に過ぎないが…目安にどうぞ。

でも長距離は安いイメージでした。


ただ、ボロブドゥールもこの後行くジョグジャカルタもグラブは直ぐに来ました!

バリ島より直ぐ来るイメージ!

ただ渋滞はあります!特にジョグジャカルタはかなり渋滞凄かったよ〜

ジョグジャカルタ行くとめちゃくちゃグラブ見ましたよ!!

ちなみにキャンセルされたのも上の一回だけでした。


⭐︎私は全てグラブバイクだから車はわからないけど、事前に調べたYouTubeなどでも皆さんグラブカーで巡っていたので大丈夫じゃないかな?

バイクは危ないけど、現地の空気を肌で感じられるから好きラブ


結論!グラブタクシーを使えればボロブドゥール遺跡等の観光は楽勝だと思いますウインクチョキ


少しでも安くしたいとかの方はバスなどもあります。私が空港から使用したのがそれ!


ジョグジャカルタのトゥグ駅からジョグジャカルタ国際空港は電車もあります。

時間も比較的正解で45分位かな?たぶん1番安くて早いし快適にっこり音符

全席指定で当日のみ駅で購入可能ですが、当日は希望時間取れない事が多いとか…(YouTube参考)

事前にアプリをダウンロードして確か3日前から予約購入可能です。運賃は50,000Rp(500円)



5時閉園!と書いてあったのですが、4時半くらいに着いたかな…



ギリギリ間に合った爆笑キラキラ



日本から出発直前に昔のバリ島のガイドブック(るるぶか?まっぷるか?わからない)から破って来た一枚の案内だけを手にして…



ムンドゥ寺院、ボロブドゥール寺院が極楽なのに対してこちらの寺は煩悩を意味していると読み…


私にピッタリじゃない爆笑ラブラブ


と思い、必ず行きたい場所の一つになっていた。



ジャーンキラキラ



着いた時は誰もいなかったキラキラ



入り口写真とかなくて申し訳ない!

一分一秒でも早く入って長くみたかったので…

入り口のお土産物屋さん通りを通って入場カウンターがありました。


入場料金は確か20,000ルピアでした。

パウォン寺院との共通チケットもあるはずだけど、もう間に合わないしと思って何も聞かずに購入しました。もう終わりだし引き換え券もいらないよね!みたいに言われて「うん!いらなーい!」と言ったが記念にもらってくれば良かった。




入り口付近にはお土産物屋さんは必ずあるよね!



しかし、お土産物屋さんのおばさまが

「まだ入れるよーあそこだよ」

と教えてくれるゆるさでしたウインク




中を見学








動画です。興味があればキラキラ




しばし立ち尽くして見てしまった。



感動…






来て良かった…と心から思えた。





ホッとする…








後から思うと、私はこの寺院が今回行った寺院の中で1番好きで印象に残っている。



全てはタイミングな気がするけど…ね



でも人生で


それが大きい部分を占めている気がする




見ていたら他のお客さんが入って来たので外側を眺めに行く事にした。



レリーフも凄く良いね…



圧巻!



いつまでも見ていられるニコニコ



毘沙門天のレリーフらしい上矢印ガイドブック参考



手が4本ある菩薩様キラキラ


気に入ってぐるぐる歩く



敷地内は狭いけど色々あり



インドネシアらしくニワトリいっぱい!



地震で壊れたのかな?


よくわからないキョロキョロ



大きいガジュマルの木がありました。



私と同じくらいの時間に来た女の子達


遺跡でかくれんぼをしたり楽しそうで、私が見たらバレるから知らない顔しとくね!と言いながら見守っていたのだが、帰りに写真を一緒に撮りたい!と言ってくれたので撮影キラキラ



可愛い女子達でしたウインクラブラブ



遺跡はにわとりも見学しちゃうくらい


のほほ〜んとしていて、ここ良かったよー。



スタッフのお兄さんもとっても良い方でした照れ



来て良かったー!と思えました。



さて!帰るぞー!




と思ったら…