流れ星2024年10月2日から10日の記録です。




ジョグジャカルタ国際空港からボロブドゥール遺跡周辺までは車で1時間30分程


山道多めだった。



バリ島とあまり変わらない風景に見えるけど


ちょっと違うんだよなー


モスクもあるしなぁ


と思いながら乗合バスに揺られた



いきなりだが…


私はシティーハンターの獠さんが好きだラブ

昔から大好きだピンクハート

初めての旅行は冴羽獠に会う為に新宿の看板にXYZを書きに行く!と言う高校時代の可愛らしい想い出だピンクハートテヘラブ

残念のがらその際、獠さんには会えなかった。


で!


実写版のシティーハンターの鈴木亮平さんがちょっと前にボロブドゥール遺跡を回っていたのをInstagramで見た時の喜びと悲しみ!!



悔しかった…


もう少し早ければシティーハンターとボロブドゥールを回れたかもしれない…


悔しい〜!


悔しいとか思う事はあまりないのだが

これは本当に悔しかった…



だからボロブドゥール周辺ではずっと私のテーマ曲は


「Get Wild」



やっぱり悔しい〜



会いたかったぁ〜えーん




って事でこれを常に口ずさんでいたし、ボロブドゥール=シティーハンターと言う謎の記憶が私にはすり込まれました。


旅先で居ない冴羽さんを探すのでした。。。




乗客は観光客っぽいのは私だけで、後は家が近くみたいな人が多かった。全員で4人かな?少なかったからゆっくり乗れた。


到着地じゃなく途中で降りた人もいたけど、どうゆう仕組みがよくわからない。


「ここのが近いから降りて良い?」

みたいな気軽なやり取りをしていたから交渉次第なのかな?(値段は変わらず100,000Rpの前払い)

インドネシア語の簡単な会話は聞き取れるので筒抜けで私には聞こえていた。

ところどころわからない部分もあったけど…

人の会話を聞くだけで勉強になるので有難いし楽しいラブ


途中下車は乗ってる人もジモティーと私だけだから許される行為だったのかも?しれない。



くねくね道。


ワッチアップでメッセージしたり、Googleマップで道を追っていたら酔ったらしくガーン気持ち悪くなりえーん

途中から静かにしてた。


隣のお兄さんが凄いイビキで寝ていて気持ち良さそうだったな〜



到着したら3時半近く!夕方近い!



やっぱり遠いからね〜1時間半は妥当だよね。



到着地のバス停にはチラホラお客さんが…



ここからジョグジャカルタのマリオボロ通りやプランバナンやトゥグ駅に向かうバスが出ている。


この時点で何でジョグジャカルタまで向かうか?

決めていなかったので参考に写真を撮った。


行きたいとこ以外は基本その時決めるOK

毎日その日の朝でもどこ行こ?どうしよ?何で行こう…って直前まで決めないタイプにっこり


ジョグジャカルタまではここからやっぱり1時間半位かかる。

ちなみにジョグジャカルタから空港も1時間半位かかる。


全てそんなに近くないのだ!



バス停には、やはりバイタクが待機してお客さん探していたけど

「宿近いから歩けるからごめん!」

と言うとアッサリ!みんなアッサリ!

(宿までは10分くらいだった…はず驚き


でも重いリュックは辛いな…



そして私の最大の汚点!


どうやらGoogleマップ徒歩案内と相性が悪く毎回迷うガーン


あれ?到着時間が長くなってるジャーンえーん


ってのを旅行中に何度か繰り返したのだ…


この時も右往左往したショボーン


細い道が多くよくわからない怒りアセアセ




でも、ホテル予約後に見たYouTubeで紹介されていた宿だったので、だいたいの道の風景がわかっていて助かりました。



宿に到着ーピンクハート



既に時間は4時近い無気力



どんだけ右往左往したんだよ!私!


30分近くうろうろしてたんだな…