ブログを書いていたら搭乗スタートしていて、気がついたら人が居なくなってびっくりアセアセ


でも私は前方に席をいつも予約するので乗るのはいつも最後が多い



なんとキョロキョロ私の隣に誰も来ない。


2席空いてたのー!



外が見えるラブ嬉しい!広いルンルン


機内食、なんか…

卵を選んだらこれでした。

豆にソーセージに卵焼き。下にジャガイモが入っていたよ。あんまり好きじゃなかった。



アグン山が見えたキラキラ



あっという間に空港でした。



サトゥセハは見せるだけ!本当見せるだけ!

その後、自動ゲートとVISAを係員さんに聞いたら


「ルピアある?」(現地通貨)


あるよ!と言ったらこっちこっち!言われて端のカウンターでさっさと手続きしてくれて全てが終わった。


なんだったんだろう?謎…凝視

なんなら自動ゲートより早かった気がする。


そんなわけで荷物もないから超スピード空港から出られた。



現地SIMを購入する


呼び込みの女子に英語でベラベラ言われてよくわからず赤ちゃん泣き

インドネシア語にして!と言っても直ぐ英語のセールス文句を言うので真顔アルアル…


とりあえず1番安いのでいいよ!

と言ってしばし戦う


女子が諦めて「それにしな〜」と言われた。


だって4,000円の勧めるんだもん!

1週間だし2,500円ので良い!って言ってるんだから良いんだよ凝視

2,500円だって高いんだからね。

別のとこなら1,500で買えるけど、直ぐ使いたいから空港で買いました。


その後、観光税を支払い外に!



誰も私を待っていない…


初めてのバリだ。



昔は父ちゃんや友人、家族が待っててくれたのだけど、今回は誰にも言わずに来たので誰もいない。


ちょっと寂し!


そして私が歩いても誰も声かけてくれない真顔


車は?とかトランスポート?とか言われない真顔


それもちょっと寂し!


バリの人はバリに関わりがある人を見分けるのが上手いなぁ…といつも感心する昇天


今回はトランスメトロデワタと言う公共バスに乗りたくて、その辺の人に聞くと凄く親身に教えてくれた。



小さいけど看板あるよって!



来た来た!


しかし、GO-payでは乗れないよ〜と言われて、そんなわけない!と思いつつ、カードのが良いよ!と言われて渋々国内線ターミナルまで移動する。


重いリュックを背負って歩くのは大変アセアセ



果てしなく


そして誰も居ない驚きアセアセ


ちょっと怖いわ〜!



国内線ターミナル到着!


国内線では車とかの勧誘された。



マンデリ銀行に入ってEマネーカードある?


と聞いたらあると言うので、めちゃくちゃ喜んだら笑われた。

日本じゃないから無い時無いんですよ!


良かった〜ラッキー飛び出すハート


買ったら写真撮っていい?聞かれて一緒に撮った。

証拠写真なのかな?よくわからない。


私も撮って!と撮って貰った。



めちゃくちゃ汗だくでアセアセ顔が赤い笑


でも嬉しそうだ…凄く!



ゲット〜!



空港にいる人って怖いイメージだったんだが、みんなとにかく優しく親切だった。


そしてよく話す!話してるとあっという間に10分とか経ってしまいアセアセなかなか前に進まない。


悪いイメージが無くなったから良かった。


しかしとにかく暑くて気が遠くなり…




国内線にもマッシモあってトランスメトロデワタの国内線の乗り場を聞いたから、ついでに食べたら


超高いの真顔アセアセ



しかもカスみたいにしか入ってないよ…


スタッフは良い子だったんだけど、とにかく盛るのが下手だった真顔


これで後から見たらTAX入って400円超えだったオエー悲しみ〜!



これも勉強だよね!




続く!けど書ける気がしない爆笑



おやすみなさい星