さっきの話し
仕事帰りの信号待ちで、ふと見た反対車線で逆走していた自転車に乗った高齢者女性が突然倒れた
よく見てなかったけど、段差かな??
起き上がり立とうとしたんだが、なかなか立てない様子
自転車も道路の真ん中に倒れてしまった
心配になったので…急いで車を知らないアパートの駐車場に駐車して倒れた自転車をはじに避けて
『大丈夫ですか?』
と言うと
『もういい!帰る!』
と女性は凄くお怒り
カバンや自転車の部品が散らばってるのに、私から自転車を奪い取るように力いっぱい引っ張ろうとする
『荷物と自転車のベルは持ち帰ったら良いのでは?』
と聞いたがおかまいなし…
私は急いで拾ってカゴに入れた
女性は自転車に乗って走り去った。
シーン。。。
なんだかみんな見てる…
何も知らない他人の目からしたら、私が轢いたみたいになってるじゃーん
感謝が欲しくてやったわけでは無いが…
なんだか
めちゃくちゃモヤモヤしてしまったわ
信号待ちで見ていた方は他にもいたけど…出て行ったのは私だけだったのだが、あれは見てみぬふりの皆さんが正解だったのかもしれないな…
と思ってしまった。
目撃者の居ない困った人の対応って難しい
高齢者や子供、弱者と言われる人への対応ってし辛い世の中になってるんだな…と改めて実感
下手すると助けに行った私が悪い人や犯人と誤解されるかもしれない
これからは、ちょっと考えようと思った出来事でした。
目撃者が居たら助けようかな…
自分がモヤモヤするのは嫌だもん自分大事と思ってしまった。
そして、車を運転する方!
自転車が突然倒れるかもしれないから気をつけてくださいねー
轢いちゃうよー
自転車運転する方も気をつけてください
ちょっと大事だなと思いシェアしました。
追記
コメントくれた方々のお陰で落ち着いて考えると
やっぱり
ちょっと悲しかったんだなー私
って改めて感じて
涙がボロボロ出てわーん
と泣いたらスッキリしました。
喜怒哀楽が激しい
コメントくれた方、イイネしてくれた方
ありがとうございました