私の中で今回No.1に気に入って通ったワルン
WARUNG RIDHO
次回行ったら毎日ここでも良いよ…って思う![]()
船着場とホテルから徒歩5分くらい
Googleマップの口コミを見て行きました。
Googleマップって便利ですね〜![]()
最高だよ…
教えてくれたブロ友さんに感謝![]()
メインから一本入った?直線で交わる場所にある
ザ !地元のワルン!って感じ![]()
私の好きな感じ![]()
もちろんエアコンなんてない
オープンだけど、昼間はかなり暑かった![]()
しかも初回にこんな暑くなりそうなものを頼んでしまったが…
このスープが好みの味だったの![]()
汗だくで食べた
その翌日また現れる私![]()
え?いくらなのよ?
って思うでしょう?
だいたい20kで日本円で200円くらいと考えるとわかりやすい。(2024年3月レート)
どれも美味しそう
夢の店だな…
オーソドックスにナシゴレン!
250円のナシゴレン!
これがまた…パラパラ具合が好き![]()
しかも全く辛く無かった![]()
米のパラパラしたナシゴレンが好き![]()
ベチャベチャしたのが苦手なの…
野菜を食べたくてカンクンを注文!
ちょっと塩っぱめだけど、ご飯に合いそー![]()
味変してね!ってやつ![]()
私は使わないが、前に座っていたお姉さんがしこたま赤いやつを入れて食べていた。
辛く無いのかな…
と気になった
毎日現れた謎の白い外人に興味を持ってくれた可愛い子達![]()
昨日は、ぽっちゃりしたおじちゃんが作っていたのだけれど、今日はこの2人で店番だったみたい![]()
仲良しな2人を見ていて癒される〜
おばちゃんに色々質問してくれる![]()
「一緒の写真upして良い?」
「いいよ〜![]()
」
とノリノリで写真に写ってくれました![]()
写真を見せるとノンノン!
貸して!と
写真はこう撮るんだよ〜![]()
![]()
流石![]()
![]()
![]()
彼女達の倍以上長く生きている私(47歳)もイキイキ写っていて嬉しかった![]()
お目当てのマルタバ屋さんの開店時間を待ってバイバイした。
こちらもGoogleマップで目をつけていた『マルタバ屋さん』
夕方5時にならないと開かない!
若い子ちゃん達に聞いた。
ワルンの斜め前辺りなので知ってるのだ♪
昼間何度も探したのに無かったのはシャッターが閉まっていたし、普通の家の車庫だと思っていた場所に出現した![]()
シャッターを開けると同時に行く![]()
こちらも可愛い娘さんが作ってくれました![]()
私はトランブラン?と言う甘いパンケーキみたいなものが好きで![]()
ずっと食べたかったのでこちらで注文![]()
![]()
たぶん最後に食べたのは20年以上前![]()
まだ結婚する前にバリ父ちゃんが一回だけ買って来てくれた気がする。
その後も食べたい!食べたい!言ったけど、ウブドでやってない事が多くて食べられない日が続き言わなくなった気がする。
バナナいっぱい〜![]()
チョコチップがいっぱい〜![]()
練乳いっぱい〜![]()
かなりデブ要素満載!
開店して直ぐどんどんお客さんが来て、早めに来て良かったなぁ…と思いました。
頼むとこの量が来る![]()
デブる…
しかし
やっぱりうまい![]()
ハフハフ言いながら全部食べました。
これはいくらだったかな…200円くらいだったかな。やっぱりお手頃価格![]()
また食べたいけど、この量を1人はかなりキツイので、誰かとシェア出来たら1番良いな〜と思いました。
楽しかった記録![]()
2024年3月のレンボンガン島旅行記です!
























