帰国して2週間くらい経つのかな?
やっと桜が咲き始めましたね
帰国して母から
あなたのいない時彼女がきてた
駐車場空いてなかった
とLINEが
ぎゃ嫌な予感。
怖いLINEだわ…
要するに息子の彼女が我が家に来てた事を告げたかったのだけど
うん知ってるよー
あれ?駐車場空いてなかった?
母には彼女が来ると言ってあったし?
来る時は必ず駐車場も空いていたはず?
と確認したらやっぱり駐車場も空いていたと言うし…
空いてたんじゃん…
わけわかめ
その後我が家に来た時も
グチグチ
グチグチ
グチグチ
グチグチ…
1時間弱息子の文句を言われ
妹にも連絡したんだ!(私の妹ね)
との事。
妹は年頃の子は普通でしょ?と言ったらしい。
アイツも所詮男だった!
ガッカリした!
女狂い
女狂いって…我が息子捕まえて酷すぎだろ
と息子をけなし
はあ…
はあ…
私もなんとなく聞く感じ
真剣に聞くと気が遠くなるしね
やり合ったって仕方ないのは知ってるし
言いたいだけだから言わせておく
それに母は色々あったから可哀想だしね。
ああ…
私、これを小さい頃から毎日毎日浴びせられてたんだわ
真っ直ぐ育って?凄いなぁ!
そりゃ執着が悪だと思うよな…
と改めて思いました。
今は思ってないよ〜適度なら良いと思う。
私は母みたいになりたくない想いが強くて今がある
そして今の自分がある
それはそれで幸せだから感謝してる
母の話しも仕方ないから聞いてやろうと思うけど
めっちゃ疲れるし
何より母が損してるな〜って
優しいし良い人なんだよ。
でもさ、その一言で台無しなんだよね。
相手がどう感じる?
と一旦考えた方が良い。
人間関係や親子関係って仲良くなるのは難しいけど
壊すのは簡単なんだよね…
あっと言う間に壊れる
近い関係なら近い程かもしれない
だからあまり近くなりたくないと思うのかも?
そのうち
孫にも嫌われるよ…
それは私の父の時のように…
私は止められないのだ
それを期待しないでくれ
それは私の役目ではないから…
自分で考えてくれ…
人の気持ちは誰にも操作できないから…
ただ2人があまり険悪にならないようにだけ立ち振る舞うけど…
やっぱり小さい頃からやる事変わらないなぁ
とりあえず早く落ち着くといいな〜
家を空けるのも大変ですわ
追記!
今日はみんな揃って会いましたが落ち着いたようで良かったです
息子も気にしてないみたい。
妹にも連絡したけど大丈夫と言ってくれたので一安心です
よきよき!