サヌールに初宿泊!

と書いているけれど、自分で選んだ宿に泊まるのは初めてと言う意味で…です。

(1999年からバリ島に通い続け、バリ島一周はしています。風葬の地は行ってないにっこり


サヌールのお友達のお家に宿泊させて貰った事はあるし(お友達の家に小坊主とお邪魔させて頂いたサヌール、しかし小坊主が熱を出してしまいアセアセほとんど出歩かなかった)お友達のバティック作家さんのお家によく遊びに行ったり、また別の友人がサヌールにコスを借りていて時々訪れた事もあります。

なので、全くサヌールを知らないわけでは無いのですが…好んで泊まろうと思った事は無かったんです。


ウブドが好きってのもあったけれど…

今は亡きバリ父ちゃんが近くにいた方が(ウブド)何かと安心だと思っていたのもあります。

離婚はしていても知らないうちに甘えていたんだなと…今更ながら感じます。


だから今回からは


自分がやってみたい事をやる旅!

行きたい場所に行ってみる!

色々なバリ島の楽しみ方を知る!

キラキラ心のままに大冒険キラキラ


と思って、この後レンボンガン島にも行くのですが、レンボンガン島に行く港がサヌールにあるからサヌールも泊まってみよう!と思いました。


やれる事は出来るだけ早く…

今でしょ!


と言う気持ちが凄く強くあって、やっぱりバリ父ちゃんが50歳と言う若さで亡くなった事は私には大きい事で、人は必ず死ぬけど…

いつ?

なんてわからないんだろうな…

って自分だって明日かもしれない…って痛感したからだと思います。

本当に元気な人だったから…

彼の死は大きな学びでした。


バリ父ちゃんの居ないバリ島にはもう慣れましたし、寂しいけど…

バリ父ちゃんが居ないバリ島が当たり前になりました。

時間は良い友達とはうまいなぁ…って思います。 

そして、亡くなった人はみんな心にいる気がするのでウインクキラキラ寂しくは無いです。



バリ島=バリ父ちゃんの図はやっぱり消えないから先に書いておこう。

いつまで言ってんの?と言われそうですが、やっぱり忘れる事は無いだろうしね。

いつまでも言おうと思うニコニコ




宿でウェルカムドリンクを頂いてから直ぐにサヌール散策に出かけました。


先ずはスーパーよね!って事で



スーパー来たぞー!



意味もなくフルーツ見たり



バワメラ見たり



定価はいくらくらいなのかな?

と色々な物を見ました。



我が息子の名前のコレクションもあって笑ってしまった。


あ!お友達が着ていたやつが私も欲しかったんだ!と思ってLEOコレクションで探しました。


買ったやつの写真が無い笑い泣き
けどお友達が着ていて楽そうで良いな!と思ったガウンみたいなものをこちらで購入ピンクハート



↑サラサちゃんが着てて良いな!と思ったのだ!
勝手に使うニコニコサラサちゃんが颯爽と歩くこの写真好きなのだピンクハート

やっぱりこの後大活躍してくれて大のお気に入りです。



対応してくれたスタッフさんピンクハート

私ムチムチ…昇天



とにかく!サヌールは歩き易くて良いです。


だいぶ気に入りましたピンクハート


昔はなんとなく寂しいなぁ…

って思っていたサヌールでしたが、ウブドの大渋滞に最近疲れている私には歩き易いし道端のバリ人達ものんびり感があって良いな〜ってにっこり


気に入ったぞピンクハートサヌール!



スーパーとかも多くて便利だし、海はあるし!現地ご飯もあるし!落ち着く雰囲気キラキラ

サヌールが好きな人の気持ちがわかりました。


宿のオーナーにパサールシンドゥ情報を聞いて早めにナイトマーケットに行きました。

たぶん5時に着くくらいに!

1人旅だし、土地勘の無い場所をあまり遅くに歩くのが嫌だったのでアセアセ

知らない場所でゴジェックとかグラブも夜はあまり使いたく無いしアセアセ



まだ明るいうちに到着しました!



と言うか、このブログ面白くないよねガーン


読む人居るのかな…驚きと思う。


ちっとも面白く無いな…


自分の記録ブログに付き合ってくれる皆さんに感謝です。