去年辺りから更年期、更年期言っていますが、いったい何が更年期なの?
と言う事で定期的にきちんと記録しておこうと思いました![]()
みんな年を取るのは同じなので身体の事は気になるかな?
と思うのでシェアします![]()
大人の階段登るとこんな感じ〜!
まず私が言う
更年期=現在47歳年齢的時期
を指しています。
「更年期」とは、閉経をはさんだ前後5年、約10年間の時期を指します。50歳すぎに閉経する人が大部分なので、一般的には45歳〜55歳くらいの時期
この年齢になると様々な病院行くほどではない未病と言われる不調が増えます。
その都度、ネットで検索をすると100%出てくる文字が
更年期障害
自律神経失調症
女性ホルモン減少
です。
若い頃から自律神経は弱かったので…まあそうだよね!って感じ![]()
更年期障害というより自律神経失調症に近いと思う。
まずは私の基本情報
年齢 47歳
体格 中肉中背
病気歴 過敏性腸症候群
今は整腸剤を飲んでるくらいで不調は無い
毎年2回健康診断も評価はA![]()
喫煙なし、飲酒なし
出産歴 1
通院してるものも現在なし
睡眠時間 5〜6.5 昼寝30分
運動 仕事で6時間半は歩き&走ってるが、他はほぼない。ジム行く程度。
性格
せっかち、責任感は強い方、真面目かな?、短気、身内に厳しい、気遣い屋、神経質、調子が悪くなると直ぐに病院に行くタイプだけど薬は嫌いなので通院は嫌!自然に治したい、ドラマ「いちばん好きな花」だと美鳥ちゃんタイプ。
感じている不調
朝起きた際に特に指が痺れる
生理不順&不正出血!
2023年10月に子宮内膜掻爬術で検査しましたが異常なしで様子見てます。
旅行の予定も立てられない…と思って居ましたが、最近は生理中でも良いや〜って気持ちを変換した。
(豆知識 子宮内膜掻爬術は日帰り入院でその日に働けますと言われて働いたら死にそうだった。保険適用で保険金が出ました。保険内容にもよるけど問い合わせしてみてね。)
気分の浮き沈みが激しい
これは普通にみんな一緒かと思う?
頭痛
めまい
これ10年以上前から
怠い
胃痛
胃は健康で、病院何軒か行ったけどピンと来ず。最後には精神内科勧められて嫌気がさしてから健康診断等は受けてるので病院は行かない。食べ過ぎたり疲れてると腸が張って胃を圧迫してる可能性が高い事に気がついた。ガスだまり的な?
過敏性腸症候群の時の薬を飲むと治まる事が多く中身は整腸剤が多かったので
食べ過ぎない&整腸剤で軽減中
歯が浮く感じ&舌が痛い
歯医者行ったけど問題なし
疲れると舌が浮腫んで歯型が付く
どこかが少し不調だと、不快感が強いので万年ストレスです![]()
特に赤でしたものは常にストレスを感じるもの。
正直、毎日何かしらの症状を感じます。
他に疲れてるな〜と思う時に出る別の症状
不調だと、音、光が凄く気になる!
プラス匂い!が無理。
香水も無理。
首?耳?の後ろがチクチクしたり胸?心臓部がキュッと痛くなります。
大きい音や光は元々好きじゃ無いし苦手だけど…職場はコレしかない
ので体調悪いと辛い!で頭痛になる。
とにかく神経質に拍車がかかる気がします![]()
人に会いたく無いな〜と感じたり。落ち込む。
引き篭もり気持ちパワー炸裂しますが、引き篭もる事は無いかな。いつも人に会う仕事なので。
改善の為の努力目標![]()
更年期の不調って今までの生活の改善を促す自分からのお知らせだと思うので…
睡眠時間を増やす![]()
睡眠時間を7時間は確保する努力中
手放す![]()
不用品しかり、気持ちしかり、色々最小限で厳選したい。
運動![]()
運動大事!代謝が落ちてるの問題
腹八分目![]()
食べ過ぎない
自分時間向上![]()
ソロ活しかり、家族やパートナー、友人との時間を楽しむ!
自分に甘くしまーす!
自分磨き![]()
![]()
女子力UPでドキドキワクワクを増やす![]()
やりたい事リストの活用
身体と心(ホルモン)の回復を目指す![]()
ざっくり書いてみました![]()
ちょこちょこ気がついた事や変化を追記して行こうと思います。