今年の大みそかは何して過ごす?
▼本日限定!ブログ
さっき大掃除中に無くなった愛用カッター
スーツケースのお守りを出そうとして見つかった
Good Day
一つ

が発見されました

嬉しいです



年末は片付け凄く頑張りました

さっきまで掃除してた

今までで1番と言っても良いくらい片付けスイッチが入りました。
引越しよりやってる!
色々な意味で、気持ちの切り替わりな気がします

まだ片付けたいところはあるのでお正月過ぎにも続けて行きたいと思います。
今年は念願のバリ島にも3年ぶり行けました

もうずっと前みたいな気がします。
昔は、過去の事をちゃんと覚えておきたい!って凄く思っていたんですが、最近何故だかその感覚が薄れて来ています。
写真も前ほど撮らなくなりました。
記憶に残っていてくれたらいいな…って
覚えておきたいけれど…
今は今を生きたいと言うか説明が難しいのですが、過去を抱えすぎるのは今を生き辛いと言うか…
説明ベタで難しいです。
持ちきれない思い出を必死に抱えるのではなく、思い出だったりが自然に自分自身になれば良いな…って溶け合ってくれたら良いなって…
難しいですね。
ブログもその為に書いていたんですが、書く意義がわからなくなりつつありました。
伝えたい気持ちや情熱も薄れてるかも?
と最近ブロ友さんのブログを読んで居て痛感しました。
ただ そこに
ただ居る
と言う事が大事なんじゃ無いかと大事なブロ友さんにも教わった気がするので…
ただただ
今は今の気持ちを綴って行けたら良いなと思っています。
ブログの題名の『空で繋がる』に通じるのですが、居てくれるだけで良いんだと思います。
繋がってれば良いんです。
(もちろんこの世に居ないみんなとも繋がってると思っているから時々話しかけたりするけど)
会ったことなくても…
もちろん知っていても…
ふと
きっと頑張ってるかな?
大丈夫かな?
同じ気持ちかな…
今日頑張ったよー!
って伝えたくなる人が居てくれるだけでパワーになります。
本当にありがとうございます。
なかなかコメント等出来なくてごめんなさい。
みんなの日々のブログは生きてる感じがします

パワーをいっぱい貰えます

ありがとうございます



反対に、そんな風に誰かがふと思い出して元気になってくれたら嬉しいなぁ…みたいな気持ちで書いてるのは確かです。
私のつたないブログを読んでくれた皆さま
今年もありがとうございました

来年もよろしくお願いします。
今からお蕎麦とご飯好きな私はおにぎり
を作ります






良いお年をお迎えください
