先月末に行った鬼怒川温泉旅の話
だいたい国内旅行は彼と行くのだけれど、今回も彼と鬼怒川温泉へ行きました。
私が温泉が好きで鬼怒川を希望したのは私
宿は、彼が蟹食べたい!と言う希望で夜に蟹食べ放題ビュッフェのあるホテルにしました。
実は、前回行った鬼怒川の宿を私は気に入っていて…
きっと何処かで比べてしまってる自分が居たのだと思うのですが、今回の宿は、有名なんだけど寂れた感じでチェックインの時の説明も微妙な気がしてちょっと残念な気分でした。
夜のビュッフェは和洋中
色々あって私はご飯とおかずにお寿司とか持って来たんですが…
なんだろうどれも美味しく無い…
何より米が不味い…って思ってしまい
(きっと普通に美味しいはずです。私の体調も関係してると思う。)
珍しく取ってきたものを頑張って食べた感いっぱいで、もう食べなくていいや〜って思って早めに箸を置いてしまいました。
きっといつも美味しいものを沢山食べてしまっていて、贅沢になってるんだろうなー
なんてぼんやり考えていました。
ふと見ると
彼は蟹を沢山持って来て無心で食べてて…
いつもはあまり食べないのにムシャムシャムシャムシャ蟹だけを食べて
見てたら可笑しくて
その幸せそうな姿を見ていたら色々癒されて
珍しく47歳のおじさんが蟹を食べる写真を珍しく沢山撮りました。
あんなに幸せそうな顔見てたら
来て良かったなぁとほんわかしました。
私は、アイスは美味しかったので何度か取りに行ったのですが
ソフトクリーム作る機械の前に子連れのアジアの方が立っていてキョロキョロ
私は英語がわからないので…ささっと近寄り
『作るか?』と笑顔でジェスチャーしたら
お母さんが皿を私にグイっと渡して来たのでソフトクリームを作ってあげました。
ソフトクリームが上手く出来ると『おぉー!』と驚かれて
お母さんと女の子が嬉しそうに
『コップンカー』と笑ってくれました。
私もコップンカーと言ってみた。
この鬼怒川の宿…
とにかく沢山の人と話した宿でした。
お風呂、脱衣所、身体洗う場所、お土産屋さん、廊下、レストラン…
何故かみんなが私に声かけてくれるんですよ!
すっごい不思議
ほぼ100%の確率!
本当不思議な経験でした。
老若男女です。日本人も外国人も…
後、お風呂が良かったな〜
ご飯はあんまりだけど(私は)また行きたい宿だなと思いました。
そして不思議はこれだけでは無いのでした。