約1ヶ月前かな?
母が『マイナポイントって貰えるの?』
『マイナンバーカードを作りたい』
と言うので、早速マイナンバーカード申請を私のiPhoneを使って行いました。
今日はその受け取りの付き添いです!
前に私が受け取りした時には無かった
専用ブースがありました
中には3つほど窓口があって直ぐに案内されました。
私達は事前に予約して行ったから直ぐに呼ばれましたが、予約しなかった方も多かったようで皆さん困惑していましたよ
(きっとネットとかわからない人はとりあえず来てしまうよね。)
手続きでは、母の住所の表記で
例 サーパスⅣ
の『Ⅳ』を『4』で無くてはコンピュータ上の処理が出来ないとの事で『Ⅳ』を『4』にする書類を作成してもらったりで少し時間がかかりました。
隣のお部屋の方も同じ事で書類を作成してた
色々な名前や文字を使った賃貸の名前があるので大変ですね。
それが終わったら直ぐでした!
その後、別のフロアでマイナポイントの手続きもして貰って帰宅しました
(銀行の通帳と電子マネーのカードとか一緒に持って行かないと出来ないので忘れずに)
マイナポイントの受け取りはnanacoにしたので、後日、私がやって来ます。
母は、しきりに
『1人じゃこんなの無理』
と話していましたよ。
とりあえずひと段落したので親子でホッとしたのでしたチャンチャン♪
余談
ずっと食べたくてなかなか行けなかったインド料理
お昼の時間に行ってきました!
ここは1人で行ける!
前まで甘口を注文していたのですが、今日は中辛にしてみました
大丈夫でした
久しぶりに食べられて大満足でした!
ずっとカレーが食べたかったんですよね〜。
良かった!