おはようございます![]()
のつづき。ブログお休み中にやった事などを書いてます。
10年以上ぶりに息子とプリクラを撮りました![]()
今のプリクラの良さが全くわからなかったので、一度やってみたかったんですよね。
なんで別人になるプリクラが楽しいの?謎!
って思ったんですけどね。
やってみたら楽しかったです。
2022年のプリクラだよー![]()
やはり、誰だかわからない
ぷぷぷー!
でも、これはこれで面白いし、記念になるね。
うんうん。
やっぱり残る写真は良いね。データとしてでなくこうしてシールになったりとか、凄く若い子達には良い思い出になるんじゃないだろうか?と思った45歳![]()
息子と出かけていてマスク着用だとパッと見で夫婦に間違えられます![]()
若く見られて嬉しいー!って話ではなく![]()
マスクって、どれだけ人相がわからなくなるものだろうか…と恐ろしくなります。
若い人も恋人探し大変だろうな〜マスク外さないと人相がわからない。目だけの情報ってあやふや過ぎる!
若者達の為にも、早くマスク外せる世界が来ますように!
そうそう。昔のプリクラ探して来た!
2006年。16年前だね!
私も息子もピチピチだ。今とはだいぶ変わっているだろうから出しちゃう![]()
もちろん息子にもOK貰ってます。
プリクラの変化を皆に楽しんでもらいたいから![]()
子育て中の方々
あっと言う間に子供は大きくなりますよ。
沢山思い出作っておいてくださいね![]()
でも、子供、大きくなってもまだまだ思い出は作れます!寂しくないよ〜![]()
大きくなっても、色々大変です笑笑
子育て?は、今を精一杯楽しみながら
お互いに学び成長出来れば最高だと思います![]()
★注意ポイント!
昔のプリクラは写真でそのままの姿で写るが、(多少綺麗には写るよ)
今のプリクラは別人のように写ります。
私は、あのようにキラキラ美しくないです。
もしもわからない人が居たら大変
なので、いちよう書いておきます。
トマト狩りに行きました![]()
とっても甘くて美味しいトマト狩りに行きましたよ!
トマト。葡萄みたい![]()
とっても美味しいトマトに楽しい時間![]()
iPad miniを息子からもらった![]()
iPad、もう一台持っていて、新しく買ったiPad miniを全く使ってない様子だったので、ずっとおねだりし続けたらくれました![]()
最高の息子だよ
ありがとう![]()
お絵描きしてみよう!と思いつつ…難しくてまだ出来てない。
動画ばかり観ています![]()
何故か?チャッキーにハマり凄い観てた。
(画像は頂きました。)
チャッキーって小さい頃の息子に似てるんだよね笑笑
なんて思って観たら気になって全シリーズ観てしまいました。チャッキーってそんな感じ?初めてしっかり観ました。
ホラー系は苦手で観ない私。
観て観たら、一人で面白く観れました。
私の楽しい時間を華やかにしてくれるiPad miniでした![]()
![]()
ホーリーホックの試合を見に行きました。
実は、サッカー観戦初です![]()
今までスポーツ観戦にあまり興味が無かったので、行く機会も無かったのですが、お誘いいただいたのも縁だと思って
同行させて貰いました。
一言!とても面白くて贅沢な時間でした。
これはハマる気持ちがわかるなーって思った。
ルールとか完璧にわからなくても伝わる熱量![]()
選手達が頑張ってる姿を高いところから観る。
ピチピチの選手達…
真剣なプレー
カッコイイですね。
なんて贅沢な時間だろう?と思いました。
そして選手と観客と一体感が良いな〜![]()
と思いました。
この2ヶ月、普段自分からは絶対にやらない事をやってみる機会が多くて、凄く勉強になったし、新しい気持ちを知れました。
機会をくれた方々に感謝です![]()
大人になるにつれて
自分はこう!って気持ちが大きくなりチャレンジしなくなるのが嫌だなと最近思っていて、今までの思い込みとかを一旦忘れてチャレンジしようと思って生活しています。
鎌倉開運旅![]()
&彼の息子の職場に行きましたー!
『突然ですが占っても〜』のTVに出演する木下レオンさんのファンの彼の希望で鎌倉開運旅と彼の息子の仕事風景を覗きに![]()
紫陽花の季節の6月に行きましたよ。
紫陽花綺麗![]()
閻魔様に会って来ましたー!
こちらもまた書けたら…書く。
ちなみにこの時、鎌倉の鶴岡八幡宮と平塚八幡宮に行ったんですよ。
八幡さんって鳩じゃないですか?
鳩がいっぱいで可愛い〜![]()
なんて思って帰宅。
しかし![]()
その翌日辺りから鳩と戦う事になるとは思いませんでした…![]()
なんなの〜
ってスピリチュアルじゃなく、きちんと理由がありました。
この時は、まだ全く戦って無かったことを知る![]()
鳩事件に付いては、鳩に悩んでる方の為に必ず書きます。
と、ざっくり書いていきました。長![]()
はぁ〜
今朝、5時半の空。気持ちぃー![]()
鳩との戦いは一区切りしましたが、まだ戦いは続いています。
鳩は早起きなので、最近私も早く起きてしまう![]()
ポーポーフォーフォーバサバサうるさいのです。
多い時は7匹でこちらを観察しているので大変です![]()
鳩の威嚇を兼ねて、朝は少しベランダでボーっとして過ごす事が日課になりました。
対面のマンション住人には怪しい人物と思われているだろうけど。
ベランダを確認して、今日も鳩は家には来なかった様子。鳩さん偉い偉い![]()
友人から譲り受けた紫陽花。
大きい鉢の植え替えしてあげたらイキイキしています![]()
![]()
元気に育ってくれたら嬉しい![]()
サラサちゃんに貰ったバリの蚊取り線香入れも役に立って居ます。(蚊取り線香、鳩避けに使ってます。)
ベランダでボーっとして空を見てるとバリを思い出します。
実は、今バリでは元旦那のお葬式中です。
あれ?亡くなったの2年前じゃない?
って、そうなんですけど、お葬式は直ぐにやる人ばかりではないんですよ。バリ。
お葬式はお金がかかるので一度土葬してからお金を貯めてやる事も多いのです。
今回、バリの家族が、私達もそろそろバリに来れるかな?って思ったんでしょうが、今の状況だとまだ難しいのが現状です。
とっても素敵にしてもらったねー![]()
って甥っ子が送って来た写真がなんなのかわからないけど![]()
棺みたいに見える。
元旦那ことバリ父ちゃんも喜んでいる事でしょう![]()
バリのお葬式は儀式等含めると何日もかけてやるのでまだ続きます。
ここからお祈りしておきます。
ブログを書かなかったのは、忙しかったってのもありますが、私が好きな「毎日かあさん」の作者で漫画家の西原理恵子さんのの娘さんが、幼少期から母親の作品のために、自身が嫌がっているにもかからず個人情報を公開させられ続けてきたことへの精神的苦痛などをつづった実名ブログが公表された事が心に引っかかっていて…
SNSなどで子供や友人、パートナーのプライバシーを第三者に開示することには慎重にならなくちゃ!って改めて考えたら、なんだか書けなくなりました。
私のブログは、主にお出かけにバリ話しやイラスト、家族や彼の事を書いています。
友人やお客さんの事はあまり書いてないです。
本人に書いて良いよ
と言われたら書いてますが…
息子も彼もブログの存在は知っているし、見れます。そして書く際には一度聞いてから書いています。
今回の西原さんの話を受けて、再度聞きました。
2人とも別に全然気にしない!との事でした。
西原さんの『いけちゃんとぼく』は子育て中によく読みました。凄く良い作品です。
『女のこものがたり』『パーマネント野ばら』どちも大好きです。若い頃、凄く勇気を貰いました。
ああ…頑張って生きよう
って思わせてくれる作品達。
『毎日かあさん』はアニメでチラッと見た程度ですが、西原さんの初期の作品が好きです。
愛情って難しいね。
今日も暑くなって来ました![]()
皆さんも水分補給忘れずに体調維持して過ごしてくださいね![]()
読んでくれてありがとうございました!
また近いうち書きます!


















